新日本保険新聞社・シンニチ保険WEB

アフラック生命、「JCBプレモデジタル」を<アフラックの健康応援医療保険>の健康還付金受取方法に導入

アフラック生命は、お客様の利便性向上を目的として、2019年11月18日より株式会社ジェーシービー(代表取締役会長兼執行役員社長:浜川一郎)が提供する「JCBプレモデジタル」を<アフラックの健康応援医療保険>の健康還付金受取方法として導入した。
同社は今後とも、保険とITを融合させたインシュアテックへの取り組みを加速させ、お客様の利便性向上はもとより、時代の変化に対応したイノベーティブな発想に基づいたサービスの提供を進めていく。
<JCBプレモデジタルとは>
JCBプレモデジタルは、JCBPREMO加盟店のオンラインショッピング・ウェブサイトで利用できるデジタルギフト。
JCBプレモカード(別途購入が必要)へのバリュー移行により、コンビニエンスストアや百貨店など全国30万店以上の店舗でも利用できる。
<アフラックの健康応援医療保険とは>
2018年10月に発売したオンライン専用の健康増進型保険。健康年齢※が実年齢未満の場合、1年に1回保険料の一部を健康還付金として支払う。
※健康年齢は、健康度合いを測定する指標。職場等で測定された被保険者の健康診断結果(身長、体重、血圧および血糖値・肝機能に関する血液検査結果)に基づいて同社の定める方法により算定する。
※健康年齢は、(株)JMDCの登録商標。ただし同社で使用する健康年齢は、(株)JMDCのデータに基づき同社独自の算定基準を採用しており算定結果は異なる。

関連記事(保険業界ニュース)

生保

アフラック生命、メディフォン株式会社との業務提携を締結

共済

JA共済連、『交通安全マップ』をJA共済アプリに搭載

損保

損保ジャパン、「全国まちづくり会議2025」に協力・登壇

生保

住友生命、愛知県犬山市、刈谷市においてVitalityを活用した連携事業を開始

生保

ライフネット生命、電話による控除証明書再発行の24時間受付を実現

生保

ジブラルタ生命、吉本興業と若年層向け金融教育を強化

生保

FWD生命、「Omne by FWD」登録者数30万人を突破

生保

明治安田生命、スマホ決済(Pay払い)による保険料支払いの取り扱い開始

損保

損保ジャパン、「秋のこどもまんなか月間」における岐阜県での取組みを実施

生保

大樹生命、『こつりん。で夢をえがこう』入賞作品を決定

関連商品