新日本保険新聞社・シンニチ保険WEB

アフラック生命、「VisualIVR」サービス開始

アフラック生命は、2019年11月30日よりスマートフォンの画面上でお客様に最適なサービスメニューを案内する「VisualIVR」サービスを開始した。
これまで、コールセンターに電話したお客様は、自動音声応答ガイダンスを聞く必要があり、オペレーターと会話するまで時間を要していた。本サービスにより、自動音声応答ガイダンスの内容がスマートフォン画面に表示されるため、すべての案内を聞くことなく、希望のメニューを早く、簡単に利用できる。それに加え、サービスメニュー画面には、「よくあるご質問」や「各種変更のお手続き」を掲載しており、住所変更や控除証明書の再発行などがスマートフォンで迅速に手続きできる。

関連記事(保険業界ニュース)

生保

明治安田生命、“明治安田「関西を考える会」活動50周年”記念冊子「50年のあゆみ 1976-2025ダイジェスト」を発行

損保

ソニー損保、自動車保険契約者向け「緊急時サポート」アプリに衝突検知機能を追加

損保

アイペット損保、ペット写真6万件超「うちの子フォトコンテスト2025」結果発表

損保

SOMPOホールディングス、損保ジャパン、SOMPO美術館開館50周年記念事業を開催

生保

アフラック生命、令和7年度がん検診普及啓発の取組に対する奈良県知事表彰を受彰

生保

アフラック生命、チャールズD.レイクII会長がマーシャル・グリーン賞を受賞

生保

三井住友海上プライマリー生命、「FD実践のためのスキルアップ研修」を開発

生保

エヌエヌ生命、お客さまのウェルビーイング支援を目的としたサービスを拡充~住友生命が提供する企業向け健康増進サービス「Vitality福利厚生タイプ」の紹介開始

生保

FWD生命、生成AIを活用した医務査定支援システムを導入

協会・団体生保

生保文化センター、「生命保険と税金の知識」改訂

関連商品