新日本保険新聞社・シンニチ保険WEB

マニュライフ生命、「給付金らくらく請求(オンライン)」サービスの対象に手術給付金を追加

マニュライフ生命は11月6日から、給付金請求手続きを公式ウェブサイトから申請できるサービス「給付金らくらく請求(オンライン)」の請求対象に、手術給付金を追加する。また、11月27日からは、通院請求と災害通院請求についても請求可能となる。
「給付金らくらく請求」は、2018年12月に開始したサービスで、オンライン(公式ウェブサイト)または電話(コールセンター)から手続きが可能。従来の給付金請求手続きは、指定の書類をお客さまから郵送してもらっていたが、「給付金らくらく請求」では、必要書類の記入や郵送のプロセスが省略され、お客さまにとってより簡単でより快適に手続きを進めていただくことができる。
○給付金らくらく請求(オンライン)の手続きのポイント
・マニュライフ生命の契約者は、公式ウェブサイトから24時間365日、いつでも入院・手術給付金の請求手続きが可能
・必要な書類は病院発行の領収書等の画像をアップロードするだけで、原本の郵送は不要
・手続きに要する時間は平均3分のスムーズな手続き
・最短で翌営業日* に給付金を受け取ることが可能
* 支払い期日を約束するものではない。また個別事情により、支払い審査に期間を要する、あるいは保留になる場合もある。
マニュライフ生命は、より快適でストレスのないお客さま体験を提供すべく、デジタル化を推進している。
本サービス導入によりお客さまの利便性の向上だけでなく手続き処理のペーパーレス化を一層推進する。また、震災時の保険証券や身分証明書紛失等における迅速な請求手続きも可能になった。
これからも、同社では、お客さまのニーズに応え、簡潔かつ効率的なサービスの提供を目指す。

関連記事(保険業界ニュース)

生保

マニュライフ生命、「たしかな選択」を実践するお客さまのリアル・ストーリーを全国97箇所の「イオンシネマ」でシネアド展開

生保

ソニー生命、TOKYO FMでの特別番組『生きがいってなんだろうRADIO~SpecialEdition~』および新番組の提供開始

損保

東京海上日動、リスクの変化に応じたリスク管理・対応を実現するリスクマネジメントクラウドサービス“Enterprise Risk MT“の取り扱い開始

生保

住友生命、不妊治療と仕事の両立支援に向けたオンラインセミナーをジェイアール西日本コンサルタンツ株式会社へ提供開始

生保

大同生命、北御堂ミュージアムで「商都大坂を支えた豪商の信仰」展を10月2日(木)~2026年1月13日(火)に開催

損保

あいおいニッセイ同和損保、学習コンテンツ「たのしく学ぼう!こうつうマナーチャレンジ」の無償提供を開始

生保

マニュライフ生命、「アジア・ケア・サーベイ2025(アジア健康長寿調査)」結果発表~日本では、77%が「老後資金に不安」

損保

アイペット損保、【9月15日は敬老の日】ペットと人の老老介護に関する調査を実施

損保

アニコム損保、各どうぶつ最高齢を表彰する『ご長寿アルバム』公開

損保共済

JA共済連、『交通安全MAP』を公開

関連商品