新日本保険新聞社・シンニチ保険WEB

住友生命、みらかホールディングスが発行する「ソーシャルボンド」へ投資

住友生命は、みらかホールディングスが発行する「ソーシャルボンド」への投資を決定した。
「ソーシャルボンド」とは、社会課題の解決に資する事業を資金使途とする債券である。本債券については、国際資本市場協会(International Capital Market Association:ICMA)が定義する「ソーシャルボンド」に適合しており、格付投資情報センターから第三者評価を得ている。本債券の資金使途については、最先端の検査ラボラトリー設立に伴う機器・ITシステムの導入等であることから、高品質な検査を低コストで提供する等の効果が期待され、ひいては医療費抑制の要請といった社会的課題の対応に繋がることが期待される。
<本債券の発行概要>
発行体:みらかホールディングス株式会社(R&I格付:A)
発行額:総額200億円
年 限:5年、7年、10年

関連記事(保険業界ニュース)

生保

住友生命、独立行政法人国際協力機構(JICA)発行「アフリカ・TICADボンド(サステナビリティボンド)」 へ投資

生保

住友生命、「新型コロナウイルス実態調査レポート」2025を発表

生保

太陽生命、株式会社クレディセゾンへのサステナビリティ・リンク・ローンを実施

生保

太陽生命、東急不動産ホールディングス株式会社へのサステナビリティ・リンク・ローンを実施

生保

住友生命、株式会社TERASSへ出資

生保

かんぽ生命、KKR及びGlobal Atlantic運用の再保険ビークルへ20億米ドルを投資

生保

住友生命・アニコム損保・三井住友海上、ペット保険の取扱いに向けた協業を開始

生損

アニコム損保、三井住友海上、住友生命とペット保険の普及に向け協業開始

生保

太陽生命、大同生命、日本電気が発行する「サステナビリティ・リンク・ボンド」に投資

共済損保

JA共済連、兵庫県が発行する「防災ボンド」に投資

関連商品