新日本保険新聞社・シンニチ保険WEB

ニッセイ・ウェルス生命、百十四銀行を通じ、『悠々時間アドバンス2』を販売開始

ニッセイ・ウェルス生命は、百十四銀行を通じ、2019年10月1日より、『悠々時間アドバンス2』*1(以下「同商品」)の販売を開始した。
同商品は、百十四銀行にて販売されてきました『悠々時間アドバンス(円建/米ドル建/豪ドル建)』に『ふやしてうけとるプラン』*2(以下、「同プラン」)を追加した商品である。同プランは、据置期間中の死亡保障や解約払戻金を抑えて、年金受取開始時まで生存した場合の年金額(年金原資)を大きくするトンチン性*3を取り入れた一時払の定額個人年金保険である。据置期間満了後は、年金受取のほか、一時金としても受け取ることができる。同プランの追加により、受取方法の選択肢が拡充され、「人生100年時代」に備え、お客さまのライフスタイルやニーズに合わせて、長生きの準備に活用できる。
*1正式名称:積立利率金利連動型年金(AⅡ型)/積立利率金利連動型年金(米ドル建)年金額確定特約付/
積立利率金利連動型年金(豪ドル建)/生存保障重視特則付指定通貨建個人年金保険
*2保険種類:生存保障重視特則付指定通貨建個人年金保険
*3トンチン性とは、死亡時の保障を抑えることで、その分、生きている他の加入者への給付を大きくする仕組みである。
考案者のイタリア人“ロレンツォ・トンティ”の名前に由来するといわれている。
商品の詳細は以下のURLを参照。
https://www.nw-life.co.jp/product/individual/annuities/yuyu_advance2-02/
・商品パンフレット
・契約締結前交付書面(契約概要/注意喚起情報)

関連記事(保険業界ニュース)

生保

ニッセイ・ウェルス生命、「カスタマーハラスメントへの対応に関する方針」を公表

損保

東京海上日動、小学校低学年向け「DAP(でぃーえーぴー)こうつうあんぜん授業」を展開

損保

損保ジャパン、SOMPOリスク、医療賠償責任保険の新付帯サービス「医療事故データ分析レポート」を提供開始

生保

アフラック生命、アフラック少短、<アフラック少短の休職保険>を発売

損保

ジェイアイ傷害火災、関西電力株式会社が運営する「かんでん暮らしモール」において、「かんでん保険 火災保険プラン」(補償選択型住宅用火災保険)の提供を開始

生保

第一生命、新商品「要支援・介護保険」発売

損保

三井住友海上、MS&ADインターリスク総研、福祉避難所の開設・運営を後押しする新たな補償・サービスを開発

生保

メディケア生命、関西電力ECモールサイトで医療終身保険「新メディフィットA<エース>」等の販売開始

損保

東京海上日動、中小企業向け保険「超Tプロテクション」へのカスタマーハラスメント発生時の補償導入

損保

au損保、海外旅行の保険をリニューアル