新日本保険新聞社・シンニチ保険WEB

チューリッヒ生命、東レパンパシフィックオープンテニス2019、2年目の大会協賛

チューリッヒ生命は、2019年9月16日(日)~23日(月・祝)に開催された日本国内最大の国際女子プロテニス大会である東レパンパシフィックオープンテニス2019において、オフィシャルスポンサーとして、大会の協賛をした。
同社としては2年目となる。
大会には、世界トップレベルの選手が出場、また、大阪が地元の大坂なおみ選手が優勝し、大いに盛り上がった。
●ピンクリボン活動について
大会期間中、ピンクリボン活動の一つとして、会場にて乳がんの早期発見・早期治療のための乳がん検診の啓蒙活動と、がん対策推進企業アクションとしてがん検診の啓蒙活動を行った。
乳がんという病気や備えについて、より理解を深める情報と、自身でできるセルフチェックシートを配布した。
また、大会期間中3日間、日本女子テニス連盟様と協力のうえ、マンモグラフィー検診車(マンモカー)での乳がん検診を案内し、合計、135名が受診した。
●チューリッヒ生命 大会特別フォトスペース
大会会場では、テニスのトリックアートを設置した。
ラケットを持ち、所定位置でポーズを決めると、あたかも相手プレーヤーをバックハンドで打ち負かしたような写真が撮れるというものである。

関連記事(保険業界ニュース)

生保

かんぽ生命、社会課題解決プログラム・第3回「コモれび」寄付先決定

損保

東京海上日動、ワーキングケアラー支援事業「ケアラケア」を始動

生保

フコクしんらい生命、【SDGs取組み】愛知信用金庫と共同寄付スキーム寄付金を贈呈

生保

チューリッヒ生命、「収入保障保険プラチナ」を12月2日から発売

損保

SBI損保、【SBI損保×大分トリニータ×大分東警察署】親子で楽しむ「脳トレ運動教室」と交通安全啓発イベントを開催

生保

明治安田生命、イオンと「フードバンク応援WAON」を発行

生保

T&Dホールディングス、「RUNRUNRUN2026」に協賛

損保

三井住友海上、女子柔道部髙山莉加選手が引退

損保

三井ダイレクト損保、「東京レガシーハーフマラソン2025(パラアスリート・視覚障がいT11/T12男子の部)」で熊谷豊選手が2年連続で優勝

生保

マニュライフ生命、東京ヤマソンに社員最多参加、健康長寿への取り組みを加速

関連商品