新日本保険新聞社・シンニチ保険WEB

チューリッヒ生命、契約者向けにオンライン健康相談サービス「Doctors Me」を導入

チューリッヒ生命は、契約者向けの新たな無料サービスとして、株式会社アドメディカが提供するオンライン健康相談サービス「DoctorsMe(ドクターズミー)」を、2019年10月1日(火)から導入する。
「Doctors Me」は、オンライン上で医師・薬剤師・栄養士・歯科医師などの医療・健康領域の専門家が、利用者からの相談・質問に対し回答するオンライン健康相談サービスである。匿名で相談でき、対面では相談しづらい悩みや気になる部位等を撮影・添付して、PC・スマートフォンから直接、専門家にいつでも相談できるのが特徴である。それにより、契約者向けのサービスとして既に導入している電話による健康相談サービスに加え、WEB経由でいつでも健康の悩みを相談することが可能となる。
チューリッヒ生命は、今後もお客様が安心して治療に専念できるよう、質の高い商品・サービスの提供に努めていく。
●サービス提供開始日  2019年10月1日(火)
●利用可能な人     チューリッヒ生命の契約者または被保険者(※サービス提供開始以前の加入者も含む。)
●サービスの特徴
・PC、スマートフォンからいつでも相談可能
・5種の専門家(医師・歯科医師・栄養士・カウンセラー・薬剤師)に相談可能
・匿名での相談可能
・回答率100%

関連記事(保険業界ニュース)

生保

明治安田生命、QOL応援プログラムを拡充し、“がん”の課題の解決を支援する新たな「がんのサービス」の提供を開始

生保

チューリッヒ生命、2025年度上半期業績を発表

生保

かんぽ生命、電話で簡単・迅速な保険金請求の新サービス タクシー車内の情報番組で紹介

損保

日新火災、日常で使えるフレーズ満載!日新火災の商品公式キャラクター「日新火災の青い犬」「クマンション」のLINEスタンプを配信開始

生保

ライフネット生命、死亡保険金の受取人として同性パートナーを指定可能にして10年経過

生保

チューリッヒ生命、2025年ビジネスパーソンが抱えるストレスに関する調査を実施

損保

東京海上ダイレクト損保、街の交通安全を支援する取り組み「+まち」、25年度の自治体からの企画を募集開始

損保

共栄火災、個人用火災総合保険のマイページ契約手続きが可能に

協会・団体損保

損保協会、公共工事履行保証証券等における保証証券等確認システム(WEBプラットフォーム)の運用開始

共済

JA共済連、『交通安全マップ』をJA共済アプリに搭載

関連商品