新日本保険新聞社・シンニチ保険WEB

アクサ生命、消費者庁所管の「内部通報制度認証」(自己適合宣言登録制度)に登録

アクサ生命は、8月9日付で消費者庁所管「内部通報制度認証(自己適合宣言登録制度)」(以下:WCMS*認証)の自己適合宣言登録事業者として登録された。
*Whistleblowing Compliance Management System の略
アクサ生命は、役職員等からの法令違反行為などに関する相談報告の窓口として、2001年に「コンプライアンス ホットライン」と「エンプロイー ホットライン」を設置、2012年4月にこれらの内部通報窓口を統合し、「コンプライアンス レスキューダイヤル」を整備した。
内部通報制度は、企業経営を支える基本的なシステムである内部統制及びコーポレートガバナンスの重要な要素であることから、このたび消費者庁所管「内部通報制度認証」(自己適合宣言登録制度)の登録を行った。

関連記事(保険業界ニュース)

損保

auフィナンシャルグループ、LGBTQ+に関する取り組み指標「PRIDE指標」の最高位「ゴールド」を受賞

損保

アニコム損保、子育てサポート企業として「くるみん認定」を取得

損保

東京海上ダイレクト損保、HDI格付けベンチマーク「問合せ窓口」と「Webサポート」で最高評価の三つ星を獲得

損保

東京海上ホールディングス、LGBTQ+に関する取り組み評価「PRIDE指標」で「ゴールド」を連続受賞

生保

住友生命、「PRIDE指標2025」において8年連続で最高評価の「ゴールド」を受賞

生保

大同生命、LGBTQ+にとって働きやすい職場づくりへの取り組みを評価する「PRIDE指標」で2年連続最高評価の「ゴールド」を受賞

生保

ライフネット生命、日本セキュリティ大賞2025セキュリティ対策・運用部門(民間企業)にて大賞を受賞

生保

SOMPOひまわり生命、「PRIDE指標」において最高評価「ゴールド」に認定

生保

朝日生命、「PRIDE指標2025」において「ブロンズ」を受賞

生損

アクサ・ホールディングス・ジャパン、LGBTQ+に関する取組みで「PRIDE指標」最高位「ゴールド」を3年連続受賞

関連商品