新日本保険新聞社・シンニチ保険WEB

ライフネット生命、株主総会の出席者アンケートの集計結果を開示

ライフネット生命は、2019年6月23日に開催した第13回定時株主総会における出席者アンケートを集計したので、その結果を公表している。
■第13回定時株主総会の概要と特色
同社は、2019年6月23日(日曜日)に、東京都千代田区の日経ホールで定時株主総会を開催した。同社は、インターネットを主な販売チャネルとすることから、株主総会を株主等のステークホルダーと直接会うことができる貴重な接点と位置づけるとともに、IRマニフェスト(https://ir.lifenet-seimei.co.jp/ja/irmanifesto.html)に基づき、「顔の見える株主総会」をテーマに運営している。
そのための具体的な取組みは、以下のとおりである。
【開催前】
・招集通知の早期発送および発送前の株主・投資家情報ウェブサイトでの開示
・希望者に対する招集通知の電子メール配信
・契約者のマイページおよび株主・投資家情報ウェブサイトで事前に質問を募集
・機関投資家向け議決権電子行使プラットフォームの利用
・有価証券報告書を株主総会前に開示
・スマートフォンなどから招集通知を閲覧できる「スマート招集」の導入(https://p.sokai.jp/7157/)
【開催日以降】
・日曜日の午後開催(14時開会)
・契約者および報道関係者の招待
・同社の社員をスタッフとして配置
・株主総会の報告事項の動画、質疑応答の概要等を株主・投資家情報ウェブサイトに掲載
(https://ir.lifenet-seimei.co.jp/ja/stock/meeting.html)
当日は、株主65名、契約者・報道関係者等17名が出席のもと、株主10名からの16問におよぶ活発な質疑応答時間を含め、1時間49分の株主総会となった。また、今後のより良い株主総会の運営のために、当日の出席者にアンケートを実施した。
●アンケート結果の概要
https://www.lifenet-seimei.co.jp/shared/pdf/201907-04-news.pdf

関連記事(保険業界ニュース)

生保

ソニー生命、子どもの教育資金に関する調査2025を実施

生保

第一生命、第36回「大人になったらなりたいもの」調査結果を発表

損保

アニコム損保、2024最新版 ペットにかける年間支出調査を実施

損保

SOMPOダイレクト損保、【第2弾】物価高による家計への影響を調査

損保

au損保、2024年度自転車保険加入率を調査

協会・団体損保

損保協会、「第26回自動車盗難事故実態調査結果」を発表~車両盗難被害の 4 台に 1 台はランドクルーザー

生保

日本生命、「がん検診受診勧奨活動」における約90万名のアンケート回答結果を公表

生保

住友生命、「わが家の防災アンケート」2025を実施

損保

アニコム損保、2025年最新版「猫の名前&猫種ランキング」を実施

損保

アイペット損保、シニアとペットに関する調査を実施