新日本保険新聞社・シンニチ保険WEB

住友生命、大林組が発行する「サステナビリティボンド」へ投資

住友生命は、大林組が発行する「サステナビリティボンド」への投資を決定した。
「サステナビリティボンド」とは、環境・社会的課題の解決等に資する事業を資金使途とする債券である。本債券については、DNV GL ビジネス・アシュアランス・ジャパンおよび格付投資情報センター(R&I)より、サステナビリティボンドに係る各種ガイドライン等への適合性について外部評価を取得している。また、本債券の調達資金は、大林組グループが推進するサステナビリティへの取り組みのうち、①環境に配慮し「すべての人に優しいスマートビル」をコンセプトとした「ウェルネス建築」、②建設業の担い手確保と調達先との信頼関係の強化(ソーシャルプロジェクト)、③大林組の中長期環境ビジョン「Obayashi Green Vision 2050」のアクションプランに基づく再生可能エネルギー事業に係る資金に充当予定であり、環境負荷の低減および社会の課題解決に繋がることが期待される。
住友生命は、持続可能な社会の実現、および、中長期での投融資を行う機関投資家にとって運用収益の向上に資するとの認識の下、ESG投融資に取り組んでおり、本債券への投資についても、その一環として行うものである。
<本債券の発行概要>
発行体:株式会社大林組(R&I 格付:A+格、JCR 格付:AA-格)
発行額:総額 100億円
年 限:5年

関連記事(保険業界ニュース)

生保

住友生命、NTTとドコモビジネス健康増進プログラム「Vitalityスマート」における対話型AIアバター活用の効果検証を実施

生保

第一生命、日本国が発行するクライメート・トランジション利付国債へ投資

生保

住友生命、有村架純さん出演の新CM「あなたは、つづく。足音~BeStrong篇」を放映開始

生保

太陽生命、大同生命、横浜高速鉄道が発行する「グリーンボンド」に投資

生保

住友生命、天神住友生命FJビジネスセンター竣工

生保

住友生命、住友生命子育て支援事業第19回「未来を強くする子育てプロジェクト」募集開始

生保

住友生命、総代選出における立候補制を導入

生保

住友生命、創作四字熟語「学校向けオリジナル教材」の提供開始と「学校応募の部」を新設

生保

住友生命、米国子会社Symetraに増資

生保

日本生命、HYUGA PRIMARY CARE株式会社へ初のニッセイ・カーボンオフセットローンを実行