新日本保険新聞社・シンニチ保険WEB

カーディフ生命、カーディフ損保、先進医療給付金の医療機関あて直接支払サービスを開始

カーディフ生命およびカーディフ損保は、2019年5月22日より、「先進医療給付金」を医療機関へ直接支払う「医療機関あて直接支払サービス」を開始する。
先進医療の技術料は公的医療保険の対象外のため全額自己負担となる。このため、治療費が高額となる陽子線治療や重粒子線治療を受療したお客さまは、これまで医療機関への技術料支払い後、給付金を受け取るまでの間、一時的に高額な技術料を負担する必要があった。
本サービスの開始により、一時的な経済負担を軽減できるため、お客さまは安心して陽子線治療および重粒子線治療を受療できるようになる。
【取扱内容】
カーディフ生命またはカーディフ損保が提供する以下の特約に加入のお客さまで、「陽子線治療」および「重粒子線治療」を受療される場合に、本サービスの利用が可能である。
●引受保険会社
カーディフ生命
カーディフ損保
●対象となる特約
「先進医療特約(17)」、「満期保険金付先進医療特約」、「先進医療特約」、「団体信用生命保険ガン先進医療特約」
「悪性新生物先進医療給付金特約(配偶者用)」
本サービスの対象医療機関については、お客さま相談室にて案内している。
本サービスの利用は任意であるので、「先進医療給付金」をお客さまが受け取る方法も選択できる。
カーディフ生命およびカーディフ損保は、「人と、その人にとって大切なものを保険でまもる」というミッションのもと、これからもお客さまが便利に快適に利用できる保険の提供に努めていく。

関連記事(保険業界ニュース)

生保

T&Dフィナンシャル生命、業界初、銀行保険窓販の契約締結前交付書面の電子化を実現

生保

第一フロンティア生命、銀行保険窓販の契約締結前交付書面の電子化を実現

損保

アイペット損保、保有契約件数が100万件を突破

生保

富国生命、第1回「日経学生漫才王決定戦」に協賛、フコク生命賞を授与

生保

第一生命、第77回「保健文化賞」受賞者を決定

生保

PGF生命、「PGF生命LINE公式アカウントお友だち登録キャンペーン」を実施

生保

大同生命、AI技術で進化するコールセンターサービス、9月1日始動

生保

三井住友海上あいおい生命、脳の健康をサポートする「スマート脳ドック」の提供を開始

生保

アクサ生命、「健康経営サポートパッケージ」を拡充仕事・介護の両立支援と禁煙に関するサポートを提供

生保

アフラック生命、がん保険の累計支払証券数が500万件を突破

関連商品