新日本保険新聞社・シンニチ保険WEB

太陽生命、くつきの森林(もり)『恵み豊かな里山林づくり』のを実施

太陽生命は、「太陽生命くつきの森林(もり)」(滋賀県高島市)で森林整備活動を実施する。
同社は、2007年11月にNPO法人麻生里山センターと琵琶湖高島森林づくりパートナー協定を締結し、森林公園くつきの森の一角に「太陽生命くつきの森林」を設置して以降、社員による森林づくり活動を進めてきた。森林公園くつきの森は、琵琶湖の水源である安曇川を醸成する重要な森林である。
今年も同社社員等ボランティアが集い、アカマツ林での落ち葉掻き、間伐、林道整備、下草刈りなどの活動を通じて、私たちの生命を支えてくれる恵み豊かな森林づくりを進めていく。
なお、同社は、2006年3月に栃木県那須塩原市に設置した「太陽生命の森林」でも同様に活動を展開している。
同社は、今後も環境問題の重要性を十分認識し、環境貢献活動に積極的に取り組んでいく。
『恵み豊かな里山林づくり』実施概要
1.日時:2019年4月13日(土)12時~15時30分
2.場所:「太陽生命くつきの森林」(滋賀県高島市朽木麻生森林公園くつきの森内)
3.参加者:NPO法人麻生里山センターほか協力者、同社社員等ボランティア約200名
4.内容:アカマツ林での落ち葉掻き、間伐、林道整備、下草刈り、こども森林教室ほか

関連記事(保険業界ニュース)

損保協会・団体

SOMPO福祉財団、「自動車購入費助成」(東日本地区)および「住民参加型福祉活動資金助成」(西日本地区)の募集を開始

生保

日本生命、難病児・障がい児等へミュージカル等の体験機会を提供する「日本生命協賛こころだま公演」を開始

損保

三井住友海上、三井住友海上文化財団による2025年度「コンサート開催地」および「助成先」決定

生保

太陽生命、重度ガン前払特約の取扱いを開始

生保

日本生命、株式会社LIFEMとの女性特有の健康課題改善に向けた協業を開始

生保

住友生命、「アクティブチャレンジの寄付先の拡大」と「プロギングジャパン」に協賛

生保

太陽生命、益田信用組合を通じ、『長生きMy介護』の販売を開始

生保

明治安田生命、奈良県三郷町へ企業版ふるさと納税を実施

損保

トーア再保険、千代田区立小学校へ環境関連書籍を寄贈

生保

太陽生命、日本郵船株式会社が発行する「トランジションボンド」への投資を実施