新日本保険新聞社・シンニチ保険WEB

第一生命、「都市の緑3表彰」の特別協賛と募集開始

第一生命が特別協賛する、「都市の緑3表彰」(緑の環境プラン大賞、緑の都市賞、屋上・壁面緑化技術コンクール)は、4月1日(月)から募集を開始する。
本賞を通じ多くの人々に都市の緑化に対する関心を持ってもらうことで、社会的重要課題である“都市環境の保全や再生”“地域コミュニティの形成・生活の質の向上”に資する取組みを積極的に支援する。
○第30回「緑の環境プラン大賞」主催:(公財)都市緑化機構、(一財)第一生命財団
緑豊かな都市環境で育まれる人と自然とのふれあいやコミュニティ醸成、環境保全を目的とした緑化プランを全国から募集し、優秀作を顕彰、助成を行う。本賞は、1990年に創設され、国土交通大臣賞を有する表彰制度。
特別企画「おもてなしの庭」は、2020年に向けて期間限定で、花と緑で観光客を迎える優れた緑化プランに助成を行っている。今回の募集が最後となる。(東京都限定)
○第39回「緑の都市賞」主催:(公財)都市緑化機構
樹木や花、水辺などの「みどり」を用いた環境の改善、景観の向上、地域社会の活性化、青少年の育成等に取り組み、環境や社会に対して貢献している団体等を顕彰する、内閣総理大臣賞・国土交通大臣賞を有する表彰制度。快適で地域に優しい生活環境の創出を推進することを目的として、1981年に創設された。
○第18回「屋上・壁面緑化技術コンクール」主催:(公財)都市緑化機構
屋上や壁面等の特殊空間の緑化に取り組み、優れた成果をあげている民間企業、公共団体等を顕彰する国土交通大臣賞・環境大臣賞を有する表彰制度。緑化技術の一層の普及推進を図り、都市環境の改善や豊かな都市生活の実現に寄与することを目的として、2002年に創設された。
※募集詳細については、3賞主催である(公財)都市緑化機構ホームページを参照のこと
(https://urbangreen.or.jp/grant/3hyosho)

関連記事(保険業界ニュース)

生保協会・団体

生保協会、「子育てと仕事の両立支援に対する助成活動」助成施設を決定

生保

第一生命、アセットガーディアン株式会社の事業譲渡および子会社間の吸収合併を予定

生保

アフラック生命、アフラック小児がん経験者・がん遺児奨学金制度2026年度の新規奨学生170名を募集

損保

MS&ADホールディングス、令和7年8月6日からの低気圧と前線による大雨災害への義援金を寄付実施

生保

プルデンシャル・グループ、「Prudential EcoAction Campaign2025」を実施

生保

明治安田生命、佐賀県鳥栖市へ企業版ふるさと納税を実施

生保

第一生命、マイナポータル連携による健診情報デジタル提出サービスを開始

損保

あいおいニッセイ同和損保、災害時の早期インフラ復旧支援に向け、水道管漏水箇所特定サービスを無償提供

損保

東京海上日動、循環型社会の実現に向けた新・本店ビル植林プロジェクトを開始

生保

かんぽ生命、社会課題解決プログラム・第3回「コモれび」寄付先決定

関連商品