新日本保険新聞社・シンニチ保険WEB

住友生命、「創作四字熟語」で振り返る「平成」の集計・分析結果を発表

住友生命は、平成2年から、「その年の世相を表す『創作四字熟語』」というコンテスト企画を実施・発表し、人々の記憶に残る出来事を追い続けてきた。
この30年、様々な事件が起こり、新たなブームやスターが誕生し、社会情勢の影響を受けながら変化を遂げてきた日本だが、今まさに終わろうとしている「平成」はどんな時代だったのだろうか。そして、人々の印象に残った出来事とは。
住友生命は、アンケート形式で、「平成」を象徴する世相・創作四字熟語を選択してもらった。
集計・分析結果はURLを参照。
《http://www.sumitomolife.co.jp/about/newsrelease/pdf/2018/190326.pdf》
【調査内容】
◆質問1:あなたにとって、最も「平成」を象徴する世相・創作四字熟語は何ですか【選択方式】
◆質問2:平成2年~各年の世相・創作四字熟語の中で、その年を最も象徴するものは【選択方式】
◆質問3:「平成」を表す漢字一文字は何ですか【自由記入方式】
【調査概要】
◆調査期間:2019年2月7日~2月9日
◆調査方法:インターネット応募による選択方式および自由記入方式
※選択方式<質問1・2>における選択項目(世相)は、「創作四字熟語」の過去の入賞作品から抜粋
◆調査対象:1,000人(全国の男女各500人)

関連記事(保険業界ニュース)

生保

日本生命、「母の日」に関するアンケート調査を実施

生保

明治安田生命、JLPGAオフィシャルパートナーCM(3篇)の放映開始

生保

メットライフ生命、ブランド広告キャンペーンを大規模に展開

生保

大同生命、「大同生命サーベイ」2025年3月度調査レポートを公表

生保

住友生命、ウィーン少年合唱団2025に特別協賛

生保

住友生命、営業職員育成の変革に向けたAIロールプレイングシステム導入

生保少短

第一生命、第一スマート、JR東日本、Suicaの体験価値向上に向けた共創の取組みを開始

生保

損保ジャパン、有休・産休・育休・介護休暇に関する意識調査を実施

損保

共栄火災、「自転車の利用実態と安全運転に関する意識調査」を実施

生保

住友生命、「アクティブチャレンジの寄付先の拡大」と「プロギングジャパン」に協賛