新日本保険新聞社・シンニチ保険WEB

住友生命、第43回こども絵画コンクール開催

住友生命は、「第43回こども絵画コンクール」を開催、9月まで作品の募集を行う。
本コンクールは、こどもの情操教育支援を目的として、1977年より毎年開催している同社の社会貢献活動の一つであり、今年で43回目を迎える。開始以来の応募総数は 1,136万点(昨年応募数155,583点)を超える。
第24回(2000年)コンクールからはルーヴル美術館の後援を受け、国内をはじめ、海外からも応募があるグローバルなコンクールへと成長し、全国審査の特別賞・金賞・銀賞受賞作品105点はルーヴル美術館に展示する(今回で20回目)。
さらに、2014年度より文部科学省の後援も加わり、こどもたちの美術教育へより一層の貢献ができるよう取り組んでいる。
また、配付した画用紙1枚につき1円、応募作品1点につき10円を日本ユニセフ協会に寄付し、世界のこどもたちを支援している。
◆第43回こども絵画コンクール実施概要
1.実施時期
2019年9月まで(地域により異なる)
2.主 催
住友生命
3.協 賛
全国造形教育連盟、日本教育美術連盟
4.後 援
文部科学省、公益財団法人日本ユニセフ協会、フランス大使館、ルーヴル美術館
5.テ ー マ
「ねがいごと なぁに?」
6.告 知
住友生命の各支社・支部にポスター掲示、職員による案内、同社ホームページ・情報誌
にて告知
7.資 格
幼児・小学生・中学生
8.部 門
●幼児0歳~4歳 ●幼児5・6歳(未就学児童) ●小学校1・2年生
●小学校3・4年生 ●小学校5・6年生 ●中学生
9.応募方法
・専用の応募画用紙(A3サイズ、作品記入面は 27.0×39.0cm)
・応募カードを使用
・作品および応募カードは住友生命職員を通じて提出、もしくは最寄りの住友生命各支社・支部に郵送または直接提出
・個人での応募に限る
ホームページ:http://www.sumitomolife.co.jp/about/csr/community/art/kodomo/

関連記事(保険業界ニュース)

損保

SOMPOホールディングス、SOMPO環境財団、CSOラーニング制度25周年記念イベント「つなぎ、つながり、未来をつくる」を開催

生保

フコクしんらい生命、【SDGs取組み】新潟信用金庫と2024年度共同寄付スキーム寄付を実施

生保

PGF生命、「公益社団法人認知症の人と家族の会」に広告電通賞の受賞賞金20万円を寄付

生保

大同生命、すべてのこどもたちへ平等に学ぶ機会を提供

生保

住友生命、海外子会社シメトラ・シングライフとの「共通のビジョンと戦略的な協力に向けた共同声明」を発表

生保

住友生命、スミセイ「親の介護の備えに関するアンケート」を実施

生保

住友生命、愛知県犬山市、刈谷市においてVitalityを活用した連携事業を開始

協会・団体生保

生保協会、「子育てと仕事の両立支援に対する助成活動」助成施設を決定

生保

住友生命、北海道旭川市においてVitalityを活用した連携事業を開始

生保

アフラック生命、アフラック小児がん経験者・がん遺児奨学金制度2026年度の新規奨学生170名を募集

関連商品