新日本保険新聞社・シンニチ保険WEB

かんぽ生命、新商品 “引受基準緩和型商品(かんぽにおまかせ)” “先進医療特約”の販売開始

かんぽ生命は、近年の高齢化の進展に伴い健康に不安を持つの人の増加などの環境変化を踏まえ、保険加入意向はあるものの保険に加入できなかった人への保障の提供と、医療の進歩に伴い先進医療に対するお客さまニーズを踏まえ、医療保障の更なる充実を目的として、4月1日(月)より、次の新商品を販売する。
1.健康に不安のある人向けの”引受基準緩和型商品(かんぽにおまかせ)”の販売開始
持病・既往症があり健康に不安を持つの人の、保険に加入したいというニーズに応えるため、現在販売している商品よりも引受基準を緩和し、3つの告知事項に当てはまらなければ申し込める終身保険・養老保険・総合医療特約の販売を開始する。
なお、「引受基準緩和型商品」の販売開始に伴い、「特定養老保険」は販売を停止する。
詳細:https://www.jp-life.japanpost.jp/aboutus/press/archives/pdf/20190318pr1.pdf
2.医療保障の更なる充実に向けた”先進医療特約”の販売開始
医療技術の進歩に伴う治療の選択肢の幅が拡大する中で、経済的負担が大きい先進医療の技術料を保障する無配当先進医療特約(無解約返戻金型)の販売を開始する。
詳細:https://www.jp-life.japanpost.jp/aboutus/press/archives/pdf/20190318pr2.pdf

関連記事(保険業界ニュース)

生保

ネオファースト生命、保有契約件数100万件を突破

生保

マニュライフ生命、『未来につなげる終身保険v2』を新たに北洋銀行で販売開始

共済損保

こくみん共済coop〈全労済〉、4月にマイカー共済(自動車総合補償共済)」の商品改定を実施

損保

三井住友海上、『F-ドラ』車両位置情報を「traevo Platform」に提供開始

生保

マニュライフ生命、『未来につなげる終身保険v2』を新たに十六銀行で販売開始

生保

チューリッヒ生命、変額保険「フューチャーリンク」を4月2日から発売

生保

ネオファースト生命、法人向け商品「ネオdeきぎょう重度がんプラス」を発売

生保

かんぽ生命、学資保険が「たまひよ赤ちゃんグッズ大賞2025」で1位に選出

生保

かんぽ生命、自己株式の取得状況を公表

損保

大同火災、【沖縄県建設業協会限定】工事総合補償制度の募集を開始