新日本保険新聞社・シンニチ保険WEB

住友生命、日本での「parkrun (パークラン)」展開におけるパートナーシップ契約を締結

住友生命は、英国の非営利団体 parkrun Global(以下、「パークラングローバル」)とパートナーシップを結び、世界各国の多くの人々に親しまれている運動イベント「parkrun(以下、パークラン)」を日本国内で展開していく。あわせて、パークラングローバルは、一般社団法人parkrun Japan(以下、「パークランジャパン」)を設立し、パークランジャパンが日本国内のパークラン運営を行い、今後、関東圏をはじめ全国に展開していく。
パークランは、毎週土曜日朝定時に行われる参加費無料の5kmのウォーキング、ジョギング、ランニングなどを行う運動イベントである。パークランには大人から子どもまで、どなたでも気軽に参加することができ、習慣的に集い楽しみながら運動する場となることで、人々の健康増進に寄与する取組みである。現在、パークランは世界20カ国、毎週1700か所以上で開催され、ウォーキング、ジョギング、ランニングを行う人々、そしてそれを支える運営ボランティアとして毎週30万人以上の人々が参加している。 また、2004年に発祥して以来、合計350万人の会員がこれまで4500万回のパークランに参加してきた。
住友生命は、日本における唯一のオフィシャルスポンサーとして日本国内でのパークラン展開を全面的にサポートし、パークラングローバルのミッションのひとつである“a healthier and happierplanet”をともに実現していく。
◆パークラン創始者 Paul Sinton-Hewitt CBE からのメッセージ
「パークラングローバルは、住友生命とパートナーシップを結び、日本でパークランを開始することを光栄に思っております。我々と住友生命は互いに協力し、人々をより健康に、幸せなコミュニティを創成できるよう、ともに取り組んでまいります。」
今後、最新情報は随時以下のパークランジャパン公式HPにアップしていく。
パークランジャパン公式HP:https://blog.parkrun.com/jp/

関連記事(保険業界ニュース)

生保

ソニー生命、TOKYO FMでの特別番組『生きがいってなんだろうRADIO~SpecialEdition~』および新番組の提供開始

損保

東京海上日動、リスクの変化に応じたリスク管理・対応を実現するリスクマネジメントクラウドサービス“Enterprise Risk MT“の取り扱い開始

生保

住友生命、不妊治療と仕事の両立支援に向けたオンラインセミナーをジェイアール西日本コンサルタンツ株式会社へ提供開始

生保

大同生命、北御堂ミュージアムで「商都大坂を支えた豪商の信仰」展を10月2日(木)~2026年1月13日(火)に開催

損保

あいおいニッセイ同和損保、学習コンテンツ「たのしく学ぼう!こうつうマナーチャレンジ」の無償提供を開始

損保

アイペット損保、【9月15日は敬老の日】ペットと人の老老介護に関する調査を実施

損保

アニコム損保、各どうぶつ最高齢を表彰する『ご長寿アルバム』公開

共済損保

JA共済連、『交通安全MAP』を公開

生保

住友生命、北海道札幌市においてVitalityを活用した連携事業を開始

生保

住友生命、行動医学分野の国際会議『ICBM2025』にて優秀ポスター賞を受賞

関連商品