新日本保険新聞社・シンニチ保険WEB

三井住友海上あいおい生命、組織改編および役員人事異動を発表

三井住友海上あいおい生命は、以下のとおり組織改編および役員人事異動を行う。
1.組織改編(2019年4月1日付)
(1) 営業部門
組織体制のさらなる機能強化等を目的として、営業拠点網を整備する。
・北関東営業部の群馬生保支社、北関東生保支社を再編し、「群馬生保支社」を新設する。
・埼玉営業部の埼玉第一生保支社、埼玉第二生保支社を再編し、「埼玉生保支社」を新設する。
・東京営業部の東京東生保支社を東京中央営業部管下に移管する。
・愛知営業部の中部第一生保支社、中部第二生保支社を「愛知第一生保支社」「愛知第二生保支社」に名称変更する。
・関西営業部の関西第一生保支社を近畿営業部管下に移管し、「近畿生保支社」に名称変更する。
・金融法人営業部の第二課、第三課を再編し、「第二課」を新設する。
・LC営業部の東京第一LC支社、東京第二LC支社、東京第三LC支社、東京第四LC支社、東京第五LC支社を再編し、「東京第一LC支社」「東京第二LC支社」「東京第三LC支社」を新設する。東京第六LC支社を「東京第四LC支社」に名称変更する。また、「埼玉LC支社」「千葉LC支社」「中国LC支社」を新設する。
(2)本社部門
内部統制強化、組織体制のさらなる機能強化等を目的として、本社部門を一部改編する。
・人事総務部の人財イノベーショングループと人事グループを統合し、「人事グループ」を新設する。また、キャリア開発室を「ダイバーシティ・キャリア支援室」に名称変更する。
・営業企画部に「MSP提携推進室」を新設する
・営業教育企画部の教育研修グループとビジネススクールグループを統合し、「教育研修グループ」を新設する。また、「教育トレーナー室」を新設する。
・金融法人推進部の推進グループと教育支援グループを統合し、「推進グループ」を新設する。また、「支援グループ」を新設する。
・事務企画部の営業アシストグループを代理店コンタクトセンター部管下に移管、代理店サポートグループと統合・再編し、「金融サポートグループ」「営業アシストグループ」を新設する。
・お客さまコンタクトセンター部の損保医療計上グループを「移行契約保全グループ」に名称変更する。
・保険金サービス部の損保医療保険金グループを「移行契約保険金グループ」に名称変更する。
2.役員人事
URLを参照:http://www.msa-life.co.jp/news/pdf/20190228_yakuin_jinji.pdf

関連記事(保険業界ニュース)

損保

三井住友海上、新たな代理店教育制度「MSAU」創設

損保

SOMPOホールディングス、自己株式の取得状況を公表

生保

プルデンシャル生命、ライフプランシミュレーションツールで資産状況を可視化する「アセット・マネジメント機能」の特許を取得

生保

イオン・アリアンツ生命、長沼晋弘顧問が代表取締役社長に就任

生保

明治安田生命、イオン・アリアンツ生命を子会社化

損保

三井住友海上、MSIG Europe SEを設立

生保

大樹生命、本社移転および本社組織に集約

生保

プルデンシャル生命、機構改革を実施

生保

三井住友海上あいおい生命、「営業職員チャネルのコンプライアンス・リスク管理態勢の更なる高度化にかかる着眼点」を踏まえた取組状況を公表

生保協会・団体

生保文化センター、小原 広之氏が新代表理事に就任