新日本保険新聞社・シンニチ保険WEB

富国生命、京都支社が「京都府警察特殊詐欺被害抑止モデル事業所」に指定

富国生命は、社会問題となっている「振り込め詐欺(特殊詐欺)」の被害防止に協力するため、2015年度より各都道府県の警察本部、警察署と連携し啓発活動に取り組んでいる。
今般、京都支社が京都府警察本部と金融機関では初めてとなる「特殊詐欺被害抑止モデル事業所への指定等に関する協定」を締結することになった。防犯CSR活動として広報チラシ、ポスター及びポケットティッシュの作成など、被害防止に向けた啓発活動に積極的に取り組んだことを評価えたものである。
併せて、京都支社所属のお客さまアドバイザー(営業職員)が、「振り込め詐欺(特殊詐欺)」被害防止に関する研修を受講し、「振り込め詐欺(特殊詐欺)被害防止アドバイザー」として活動協力を行うことで、今後も住民が安心して過ごせる地域づくりに貢献していく。
○協定書調印式及び「振り込め詐欺(特殊詐欺)被害防止アドバイザー」研修詳細
・開催日時:2019年2月1日(金)午前10時
・開催場所:京都市下京区四条通東洞院角長刀鉾町33 京都フコク生命四条烏丸ビル7F
・連携警察本部:京都府警察本部
・問合わせ先:京都支社(竹本)075-221-7231
※支社へ電話の際は、音声ガイダンス終了後に0番を選択。
【「振り込め詐欺(特殊詐欺)被害防止アドバイザー」制度について】
同社では警察本部、警察署の「振り込め詐欺(特殊詐欺)」被害防止に関する研修を受講したお客さまアドバイザーを「振り込め詐欺被害防止アドバイザー」として社内認定している。日頃の営業活動の中で面談する高齢の方に対し、「振り込め詐欺(特殊詐欺)」に関する注意喚起を行うことで、被害防止に協力している。
※都道府県により警察本部、警察署による認定を受けている支社もある。

関連記事(保険業界ニュース)

生保

メットライフ生命、HDI格付けベンチマーキングで「三つ星」獲得

損保

アニコム損保、「どうぶつ健保」がInsuranceAsiaAwards2025で2部門を受賞

損保

あいおいニッセイ同和損保、「InsuranceAsiaAwards2025」で2部門を受賞

生保

富国生命、スタートアップ向けデットファンド「UP SIDER BLUE DREAM Growth Fund2号」に出資

生保

第一生命ホールディングス、TIME誌「World’s Most Sustainable Companies of 2025」に選出

生保

明治安田生命、企業情報化協会「2025年度カスタマーサポート表彰制度」で奨励賞を受賞

生保

ジブラルタ生命、企業情報化協会「2025年度カスタマーサポート表彰制度」で優秀賞を受賞

生保

富国生命、一部報道機関による新聞報道「生保中堅に減損リスク」に関してコメントを発表

生保

オリックス生命、HDI格付けベンチマーク最高評価三つ星を10年連続ダブル受賞

生保

富国生命、福島県立大笹生支援学校生徒作品「すまいる・ぎゃらりー」を開催