新日本保険新聞社・シンニチ保険WEB

かんぽ生命、健康応援アプリ「すこやかんぽ」の提供を開始

かんぽ生命は、2019年1月15日(火)から、「かんぽすこやかプロジェクト~広がる健康の輪~」の第1弾として、健康応援アプリ「すこやかんぽ」を提供する。国民の健康維持・増進、健康寿命の延伸や、企業の健康経営の取組などの社会的ニーズに対応するために、本サービスを実施するものである。
1.健康応援アプリ「すこやかんぽ」の概要・機能
「すこやかんぽ」は、お客さまが健康づくりを気軽に始められ、かつ楽しみながら続けることができるコンテンツを提供するアプリである。また、だれでも無料で利用できる。
2.提供開始日
2019年1月15日(火)
3.ダウンロード方法
QRコーからダウンロード。

関連記事(保険業界ニュース)

損保

東京海上ダイレクト損保、街の交通安全を支援する取り組み「+まち」、25年度の自治体からの企画を募集開始

損保

共栄火災、個人用火災総合保険のマイページ契約手続きが可能に

損保協会・団体

損保協会、公共工事履行保証証券等における保証証券等確認システム(WEBプラットフォーム)の運用開始

生保

かんぽ生命、自己株式立会外買付取引(ToSTNeT-3)による自己株式の取得結果を公表

生保

かんぽ生命、立会市場における取引による自己株式の買付け開始

共済

JA共済連、『交通安全マップ』をJA共済アプリに搭載

損保

損保ジャパン、「全国まちづくり会議2025」に協力・登壇

生保

住友生命、愛知県犬山市、刈谷市においてVitalityを活用した連携事業を開始

生保

ライフネット生命、電話による控除証明書再発行の24時間受付を実現

生保

ジブラルタ生命、吉本興業と若年層向け金融教育を強化

関連商品