新日本保険新聞社・シンニチ保険WEB

明治安田生命、弘前大学・ミルテルとの「未病に関する共同研究」にかかる契約締結

明治安田生命は、12月7日付で、弘前大学ならびにヘルスケアベンチャーであるミルテルと、「未病に関する共同研究」にかかる契約を締結した。
 同社は、「お客さま」「地域社会」「働く仲間(同社従業員)」の健康増進の取組みを継続的に支援するプロジェクト「みんなの健活プロジェクト」(注1)を展開しており、疾病予防や早期発見に資する商品・サービスの開発等に取り組んでいる。
 本共同研究での成果をもとに、「みんなの健活プロジェクト」における新たなコンテンツの提供や異業種との協業によるサービスの創造等をめざしていく。
◆共同研究の概要とねらい
(1)未病予測モデルの開発
 ・弘前大学COI(Center Of Innovation)(注2)の「岩木健康増進プロジェクト」(注3)の健康ビックデータを活用し、これまで抽象的な概念であった「未病の定量化」を進めていく。
 ・具体的には、健康ビックデータとミルテルの「未病検査(テロメアテスト)」の結果との分析を通じた「健康診断結果から算出可能な未病予測モデル(未病指標)の開発」を行なう。
 ・これらを通じて、簡易的な未病リスク評価サービスや未病指標に基づくケアサービスの提供、同社の保険給付範囲や引受範囲の拡大等をめざしていく。
(2)未病教育ツールの開発
 ・弘前大学の未病教育の知見と明治安田生命の対面チャネルを組み合わせた「未病教育を通じた改善・予防プログラムの開発」を行なう。
 ・具体的には、未病改善・疾病予防に資する資料提供と対面での声掛けが、お客さまの生活習慣等にどのように影響を与えるかの検証を行なう。
 ・これらを通じて、同社営業職員による、生活習慣病予備群などの未病層の抑制につながる訪問活動サービスの開発等をめざしていく。
◆共同研究講座の開設について
 ・「未病科学研究講座(英語表記:Department of Mibyo Science)」を開設し、疾病予防・早期発見を促進し、未病に関する共同研究を行なう。
 ・2018年12月7日付で弘前大学大学院医学研究科における「未病科学研究講座」を開設するにあたり、同日、弘前大学にて開講式を執り行なった。
(注1)みんなの健活プロジェクト
 ・加入後の健康維持・改善の『結果』に対してメリット(インセンティブ)を提供する「①商品」と、病気の予防・早期発見のための『プロセス』を支援する加入者向けの「②サービス」、同社未加入者を含めた地域社会のお客さまを対象とする「③アクション」の3つの分野で展開するとともに、健康・医療関連データを活用して、同社の基幹機能の高度化にも取り組むプロジェクトである。
 ・同社はこのプロジェクトを通じて、「病気にならないため」「病気を早期発見するため」の取組みを支援し、これまでの「病気になったときのため」の保障にとどまらない“新たな価値”の創造・提供をめざす。
(注2)弘前大学COI
 ・革新的イノベーション創出プログラム「COI STREAM」とは、“10年後の理想とする社会”(将来像)からバックキャスティング(振り返り)した研究活動を行ない、創出された新しい成果を社会実装させることで大きなイノベーションを起こすために長期間(最大9年間)の研究を支援する文部科学省・JSTのプログラムである。
 ・弘前大学COI(拠点名:「真の社会イノベーションを創出する革新的『健やか力』創造拠点」、拠
点長:弘前大学大学院医学研究科社会医学講座 特任教授 中路重之)は、2013年、「COI STREAM」の全国12拠点(現在は18拠点)の一つに採択され、「岩木健康増進プロジェクト」の健康ビッグデータを解析することで、認知症・生活習慣病などの早期発見を可能にし、予防方法の創出と検証を行ない、その成果を社会実装することをめざしている。2016年に行なった全18COI拠点に対する研究開始後3年目の中間評価(第1回中間評価)において、医療・健康分野では最高評価「S」を獲得した。
(注3)岩木健康増進プロジェクト
 ・弘前大学が青森県弘前市岩木地区で2005年から実施している健康調査。約2,000項目という世界に例のない膨大な検査項目を設けることで、巨大な「健康ビックデータ」を保有している。

関連記事(保険業界ニュース)

生保

明治安田生命、団体年金保険(一般勘定)の予定利率を引き下げる一方で利率上乗せ特則を導入し3年間は実質利率アップへ

生保

明治安田生命、新作CM「ベストスタイルGoodCycle」篇を放映開始

生保

明治安田生命、2024年度新入職員向けメッセージ を公表

生保

明治安田、新企業イメージCM「明治安田ブランドステートメント」篇を放映開始

生保

明治安田生命、“地元のひとが元気になる空間”「明治安田ヴィレッジ」にて謎解き企画を開始

生損

明治安田生命、損保ジャパン、第一生命、今年も全国104万人の新小学一年生へ「黄色いワッペン」を贈呈

生保

FWD生命、医療保険の給付金請求で診断書不要の範囲拡大など簡略化

生保

明治安田生命、事業者としてのCO2排出量の削減目標を引き上げ

生保

明治安田生命、「MY Mutual WayII期」(2024~2026年度)を策定

生保

ライフネット生命、エーザイと認知症保険「be」を共同開発

関連商品