新日本保険新聞社・シンニチ保険WEB

メットライフ生命、2018年の「CSR月間」活動報告

メットライフ生命は、10月に2018年の「CSR月間」を実施した。CSR月間は、同社社員のCSR活動に対する理解と地域社会への貢献を促進することを目的に2016年に開始し、年1回実施しているものである。これまでの3年間で、全国でのべ13,216名が11,366時間をかけてCSR月間を通じた地域貢献活動に取り組んだ。
3年目となる今年は、「多様性を受け入れる持続可能な地域社会」、「社会的弱者が安心できる住環境」、「子どもたちのお金に関する健全な習慣・行動」、「アジアの少女の自立支援」の4つのテーマの実現を目指し、5つの活動を行った。今年は、全国でのべ4,495名の社員およびその家族・代理店が3,719時間をかけて取り組んだ。

関連記事(保険業界ニュース)

生保

かんぽ生命、N響第九SpecialConcertに特別協賛

生保

フコクしんらい生命、【SDGs取組み】高山信用金庫と2024年度共同寄付スキーム寄付金を贈呈

生保

フコクしんらい生命、【SDGs取組み】飯能信用金庫と2024年度共同寄付スキーム寄付金を贈呈

生保

フコクしんらい生命、【SDGs取組み】道南うみ街信用金庫と2024年度共同寄付スキーム寄付金を贈呈

生保

ソニー生命、JLA主催「全日本学生ライフセービング選手権大会」等に協賛

生保

メットライフ生命、変額保険「ライフインベスト ネクスト」を発売

生保

生保協会、「セイホスカラーシップ」2025年度奨学生8名を決定

生保

太陽生命、くつきの森林(もり)『いきもの集まれ大作戦!』を実施

生保

かんぽ生命、2025年度ラジオ体操優良団体等表彰受賞者を決定

生保

メットライフ生命、HDI格付けベンチマーキングで「三つ星」獲得