新日本保険新聞社・シンニチ保険WEB

マニュライフ生命、世界心臓連合(WorldHeartFederation)に協賛

マニュライフ生命は、健康で豊かな将来と心身の健康(ウェルネス)の促進を目指し、社会貢献活動の一環としてカナダ、アメリカ、アジアをはじめとしたグローバル全体で心臓病や脳卒中などの心臓血管病の予防啓発活動を行う世界心臓連合(WorldHeartFederation)に協賛している。
「ワールド・ハート・デー」(世界ハートの日)である9月29日を記念し、マニュライフ生命は1カ月間にわたり社内外で心臓血管病の啓発や予防活動を実施する。
■社内健康増進活動「アイ・プロミス-健康増進への誓い」<9月28日~>
・社員ひとりひとりが日常生活の中で継続的に行える健康増進の取り組みを宣言
「毎日 45 分歩きます」や「駅では階段を使います」など、健康的な生活への意識を高め、健康づくりを心がける取り組みを行う
■健康増進イベント@イオンレイクタウンkaze(埼玉県越谷市) <10 月 20 日(土)>
・楽しみながら心臓血管病の予防について知り、健康増進を体験できるイベントを開催
・健康増進と社会貢献を同時に行えるアプリ「マニュライフウォーク」のダウンロードキャンペーン
・トークショーにプロランナーの大迫傑選手が登場
・健康のために体を動かして楽しむ「みんなでチャレンジ!」コーナー
自分らしい人生をいきいきと切り拓くためには、心身の健康(ウェルネス)が大切だとマニュライフ生命は考えている。マニュライフ生命は、皆さまの健康で豊かな将来と心身の健康の促進に貢献する。
<健康増進イベント開催概要>
日時:10月20日(土)10:00~17:00(予定)
会場:イオンレイクタウンkaze1F光の広場(埼玉県越谷市)
参加費:無料
プログラム:
①「ワールド・ハート・デー」展示コーナー
②「マニュライフウォーク」ダウンロードキャンペーン
③大迫傑選手によるトークショー(14:00~15:00予定)
④「みんなでチャレンジ!」コーナー

関連記事(保険業界ニュース)

生保協会・団体

生保協会、「子育てと仕事の両立支援に対する助成活動」助成施設を決定

生保

マニュライフ生命、新商品『こだわり変額保険v2』を11月1日から販売開始

生保

アフラック生命、アフラック小児がん経験者・がん遺児奨学金制度2026年度の新規奨学生170名を募集

損保

MS&ADホールディングス、令和7年8月6日からの低気圧と前線による大雨災害への義援金を寄付実施

生保

プルデンシャル・グループ、「Prudential EcoAction Campaign2025」を実施

生保

明治安田生命、佐賀県鳥栖市へ企業版ふるさと納税を実施

損保

あいおいニッセイ同和損保、災害時の早期インフラ復旧支援に向け、水道管漏水箇所特定サービスを無償提供

損保

東京海上日動、循環型社会の実現に向けた新・本店ビル植林プロジェクトを開始

生保

かんぽ生命、社会課題解決プログラム・第3回「コモれび」寄付先決定

損保

東京海上日動、ワーキングケアラー支援事業「ケアラケア」を始動

関連商品