新日本保険新聞社・シンニチ保険WEB

明治安田生命、健康増進プロジェクトの正式名称を決定

明治安田生命は、3月に、「お客さま」「地域社会」「働く仲間(自社従業員)」の健康増進の取組みを継続的に支援するプロジェクトを始動し、2019年4月の本格展開に向けて検討を進めているが、このたび、プロジェクトの正式名称と2018年度下期に先行展開する取組みを決定した。
同社は、健康増進に向けた取組みを自分一人だけで継続することの難しさを考慮して、営業職員等が「対面のアフターフォロー」を通じてお客さまに寄り添い、その取組みを継続的に応援するとともに、お客さま、地域社会、そして同社従業員が、「健康に向けた前向きな活動」に一緒になって取り組んでいきたいと考えている。
そのような想いを込めて、本プロジェクトを「みんなの健活プロジェクト」と命名し、また、同社従業員がいち早く「みんなの健活」のサポーターとなるために、10月から、健康意識の向上と健康知識の習得に向けた社内教育プログラムを開始する。
あわせて、地域社会における「運動の支援」と「けんしんの促進」に資するアクションを先行展開するなど、「みんなの健活プロジェクト」を力強く推進していく。

関連記事(保険業界ニュース)

生保

明治安田生命、米州投資公社が発行するブルーボンドに投資

生保

明治安田生命、アンデス開発公社が発行する「レジリエンス・ボンド」に投資

生保

明治安田生命、新作CM「MYリンクコーディネーター亜希の応援」篇を放映開始

損保

東京海上ホールディングス、米国農畜産物の価格変動リスクに対するソリューション提供会社Agrihedge,Inc.の買収合意

生保

オリックス生命、「人と人」「人と組織」の組み合わせに着目した人材配置AI予測モデルを開発

生保

明治安田生命、「いい夫婦の日」に関するアンケート調査を実施

生保

明治安田生命、「Jリーグ」スタジアム観戦者数が300万人を突破

損保

MS&ADホールディングス、子会社三井住友海上による孫会社設立

損保

SOMPOホールディングス、国内グループ会社30社以上・社員最大約5万人を対象とした株式報酬制度を導入

生保

明治安田生命、高知県と婚活支援事業「高知県社会人交流事業」をスタート

関連商品