新日本保険新聞社・シンニチ保険WEB

SBI生命、生命保険料控除証明書の電子データによる提供

SBI生命は、国が推進する「税務手続きの電子化に向けた取組み」にともない、生命保険料控除の適用を受ける際に必要とされている生命保険料控除証明書(以下「控除証明書」)の電子データによる提供を、本年分より開始する。
このたび平成30(2018)年分の控除証明書の再発行分について、電子データによる提供を9月25日から開始する。紛失等により控除証明書の再発行の申し出をした契約者に対し、控除証明書に記載すべき事項が記録された電子データを、SBI生命から提供する。なお来年以降、控除証明書電子化の範囲を拡充していく。

関連記事(保険業界ニュース)

損保

三井住友海上、「シニアライフサポートサービス」を提供開始

損保

三井住友海上、『F-ドラ』車両位置情報を「traevo Platform」に提供開始

損保

ペット&ファミリー損保、「eco証券」提供サービスと保険金「WEB請求」開始

生保

メットライフ生命、ファミリーあんしんパックの取り扱い開始

生保

大同生命、中小企業の「事業承継」を支援するファンドに出資

損保

大同火災、「この島のあんしん・あんぜん白書(2024年度版)」の発行

生保

日本郵政グループ、令和6年12月28日からの大雪に対する非常取扱いを実施

生保協会・団体

生保文化センター、2024年度公開講演会の参加者募集を開始

生保

SBI生命、2025年オリコン顧客満足度(R)調査保険(FP評価)ランキングで総合第1位を獲得し2冠達成

共済

こくみん共済coop〈全労済〉、「文化フェスティバル2025」が3月19日から開幕