新日本保険新聞社・シンニチ保険WEB

プルデンシャル生命、顧客ロイヤルティを測る指標NPS(R)ベンチマーク調査2018生命保険部門第1位に選出

プルデンシャル生命は、NTTコムオンライン・マーケティング・ソリューション株式会社(以下NTTコムオンライン)がこのほど発表した「NPS(R)ベンチマーク調査2018」生命保険部門で第1位に選出された。
NPSとは「Net Promoter Score(ネットプロモータースコア)」の略で、顧客ロイヤルティを測る指標である。NPSスコアは、アンケートによって分類された「推奨者」、「中立者」、「批判者」の顧客のうち、推奨者から批判者の割合を引いて計算される。同社は今回、「自分に合った保険サービスを提案してくれる」「保障内容や保険金請求条件の説明のわかりやすさ」など担当者に対する項目で、好意的なコメントを数多く得た。
同社は、生命保険のプロフェッショナルであるライフプランナーがお客さまの人生設計を聞き、オーダーメイドで必要な保障を提案している。大切な家族を守るための契約を預かり、万一の時には単に保険金を「お支払いする」のではなく、愛情や想いとともに「お届けする」という文化を、同社は創業以来、大切にしてきた。
同社のライフプランナーは、そんな企業姿勢を対面でお客さまに伝え、さらに満足したお客さまからの紹介によって支えられてきた。今回、顧客の推奨意向を反映した社外調査で第一位に選出されたことは、お客さまからの紹介によって30年間成長を続けてきた同社にとって大変喜ばしいものとして受け止めている。
今後ともライフプランナーがお客さまの「生涯のパートナー」となり、最高のサービスを提供できるよう努めていく。

関連記事(保険業界ニュース)

損保

東京海上ダイレクト損保、HDI格付けベンチマーク「問合せ窓口」と「Webサポート」で最高評価の三つ星を獲得

損保

東京海上ホールディングス、LGBTQ+に関する取り組み評価「PRIDE指標」で「ゴールド」を連続受賞

生保

住友生命、「PRIDE指標2025」において8年連続で最高評価の「ゴールド」を受賞

生保

大同生命、LGBTQ+にとって働きやすい職場づくりへの取り組みを評価する「PRIDE指標」で2年連続最高評価の「ゴールド」を受賞

生保

ライフネット生命、日本セキュリティ大賞2025セキュリティ対策・運用部門(民間企業)にて大賞を受賞

生保

SOMPOひまわり生命、「PRIDE指標」において最高評価「ゴールド」に認定

生保

朝日生命、「PRIDE指標2025」において「ブロンズ」を受賞

生損

アクサ・ホールディングス・ジャパン、LGBTQ+に関する取組みで「PRIDE指標」最高位「ゴールド」を3年連続受賞

損保

SOMPOダイレクト損保、PRIDE指標2025「ゴールド」を4年連続で受賞

損保

SBI損保、HDIの公開格付け調査において最高評価の「三つ星認証」を8年連続で取得

関連商品