新日本保険新聞社・シンニチ保険WEB

朝日生命、社内募金(「朝日の月」醵金)の寄付先を発表

朝日生命は、同社および関連会社役職員等による募金(「朝日の月」醵金)を、社会福祉などの分野で活動する10団体へ各々55万円(総額550万円)寄付する。
※寄付団体の一覧は下記を参照
「朝日の月」醵金は、1958年、同社の創立月である7月を「朝日の月」と定めたことをきっかけに「生命保険事業の社会公共性に鑑み、社会事業にいささかなりとも貢献していく」という趣旨のもとで開始し、これまでの累計額は3億4800万円に上っており、今年で61回目の寄付となる。
同社は引き続き、同社の経営理念である「まごころの奉仕」のもと、様々な社会貢献活動を積極的に推進し、「お客様から信頼され、選ばれ続ける会社」を目指していく。
●寄付先10団体 団体名 (五十音順)
・公益財団法人アイメイト協会
・特定非営利活動法人キャンサーリボンズ
・NPO法人子育てひろば全国連絡協議会
・こども食堂ネットワーク
・認定NPO法人J.POSH
・一般財団法人児童健全育成推進財団「朝日生命伸びゆく子ども基金」
・特定非営利活動法人全国高齢者ケア協会
・特定非営利活動法人日本移植支援協会
・一般社団法人日本いのちの電話連盟
・一般社団法人日本介護支援専門員協会

関連記事(保険業界ニュース)

生保

プルデンシャル・グループ、「Prudential EcoAction Campaign2025」を実施

生保

明治安田生命、佐賀県鳥栖市へ企業版ふるさと納税を実施

損保

あいおいニッセイ同和損保、災害時の早期インフラ復旧支援に向け、水道管漏水箇所特定サービスを無償提供

損保

東京海上日動、循環型社会の実現に向けた新・本店ビル植林プロジェクトを開始

生保

かんぽ生命、社会課題解決プログラム・第3回「コモれび」寄付先決定

損保

東京海上日動、ワーキングケアラー支援事業「ケアラケア」を始動

生保

フコクしんらい生命、【SDGs取組み】愛知信用金庫と共同寄付スキーム寄付金を贈呈

損保

SBI損保、【SBI損保×大分トリニータ×大分東警察署】親子で楽しむ「脳トレ運動教室」と交通安全啓発イベントを開催

生保

明治安田生命、イオンと「フードバンク応援WAON」を発行

生保

マニュライフ生命、東京ヤマソンに社員最多参加、健康長寿への取り組みを加速

関連商品