新日本保険新聞社・シンニチ保険WEB

ソニー生命、ボランティア・デイを実施

ソニー生命は、同社の創立記念日である8月10日を『ボランティア・デイ』としており、この日を「全社員で地域・社会貢献活動を考え、実践する日」と位置づけボランティア活動を行っている。
○『ボランティア・デイ』について
同社は、Good Corporate Citizen(良き企業市民)として、社員一人ひとりが積極的に社会貢献活動に参画し、地域社会やお客さまから信頼と支持を得て、それを継続することにより「信用と信頼」の輪を社会に拡げていきたいと考えている。平成15年度より同社の創立記念日にあたる8月10日を『ボランティア・デイ』として「全社員で地域・社会貢献活動を考え、実践する日」としている。今年は、8月10日に本社社員を中心として327名の社員が参加し、本社で次の『ボランティア・デイ』開催イベントを実施した。
・「アイメイト協会」への支援 ~アイメイト使用者が支援者へプレゼントする「「しおり」作り~
・「スペシャルオリンピックス日本」への支援 ~アスリートや支援者へプレゼントする「ミサンガ」作り~
・ 「リレー・フォー・ライフ」への支援 ~メッセージを書きがん患者を支援する「ルミナリエバッグ」作り~
・西日本豪雨で被災者への応援 ~メッセージを書き被災した人々を応援する「うちわ」作り~

関連記事(保険業界ニュース)

生保

ソニー生命、TOKYO FMでの特別番組『生きがいってなんだろうRADIO~SpecialEdition~』および新番組の提供開始

損保協会・団体

損保協会、最新の全国交通事故多発交差点マップを公開

生保

メットライフ生命、子どもたちの「学びたい」を支える―学習支援アワード2025開催

生保

かんぽ生命、慶應義塾大学と「おひとりさま高齢者」を包括的に支援するサポート体制作りを目的とした協働を開始

生保

フコクしんらい生命、【SDGs取組み】鹿児島相互信用金庫と2024年度共同寄付スキーム寄付金を贈呈

生保

T&Dホールディングス、「T&D保険グループ学生応援基金~Try&Discoverな人生に。~」5名の学生に奨学金を授与

生保

明治安田生命、「ふれあいコンサート2025」を開催

生保

フコクしんらい生命、【SDGs取組み】半田信用金庫と2024年度共同寄付スキーム寄付金を贈呈

生保

フコクしんらい生命、【SDGs取組み】北上信用金庫と2024年度共同寄付スキーム寄付金を贈呈

生保

富国生命、宮城県立石巻支援学校生徒作品展示会「すまいる・ぎゃらりー」を開催

関連商品