新日本保険新聞社・シンニチ保険WEB

大同生命、「診断書取得代行サービス」を開始

大同生命は、7月より、医療機関から診断書を取得する「診断書取得代行サービス」を開始。
保険金・給付金の請求に必要な診断書を手続きする際、健康上の理由等により、医療機関を訪問することができない場合でも確実に請求できるよう、同社がお客さまの代わりに診断書を取得する。
【サービス概要】
◆保険金・給付金の請求において、お客さまが当サービスの利用を希望された場合、同社
が医療機関に診断書の発行を依頼し、取得する。
◆当サービスの利用対象者は以下のとおりである。
・「要介護」または「身体障がい」の認定を受けている
・加齢や病気、ケガにより歩行が困難
※サービスの利用料金は無料。ただし、診断書発行にかかる費用はお客さまの負担となる。

関連記事(保険業界ニュース)

生保

アフラック生命、<あなたによりそうがん保険ミライトキッズ>等の販売を通じた小児がん支援企画を実施

生保

大同生命、第3回“DAIDO(ダイドウ)KENCO(ケンコウ)AWARD(アワード)”表彰企業196社を発表

生保

SOMPOひまわり生命、『健康をサポートするがん保険勇気のお守り』ネット申込の取扱開始

生保

大同生命、9年連続で「健康経営優良法人(ホワイト500)」に認定

生保

大同生命、「Daido Mimosa Challenge(ダイドウ・ミモザ・チャレンジ)」の第2弾を展開

生保

大同生命、広島市中区紙屋町に「大同生命広島ビル」が竣工

生保

大同生命、4月1日付機構変更

生保

大同生命、業況が良い中小企業は積極的にDXを推進~中小企業経営者アンケート「大同生命サーベイ」 2025年1月度調査レポート

生保

大同生命、「女性のためのリカレント教育推進協議会」でワークショップを開催

生保

大同生命、「スポーツエールカンパニー」「東京都スポーツ推進企業」にそれぞれ8年連続9回目の認定