新日本保険新聞社・シンニチ保険WEB

楽天生命、先進医療特約の直接支払いサービス取扱医療機関拡充を発表

楽天生命は、7月13日に、先進医療の技術料を楽天生命が直接医療機関に支払う直接支払いサービスの取扱医療機関を拡充する。
楽天生命は2015年以降、お客さまの技術料の立て替え負担が大きい「陽子線治療」および「重粒子線治療」について、経済的な負担を軽減し安心して治療に専念することを目的に、先進医療給付金を同社から医療機関に直接支払うサービスを段階的に提供してきた。
このたび、対象の医療機関に「兵庫県立粒子線医療センター附属神戸陽子線センター」を加え、現在「陽子線治療」「重粒子線治療」のいずれかまたは両方を行っている18機関全てを直接支払サービスの対象とする。
【先進医療給付金の医療機関への直接支払いサービス】
1.対象医療機関:全国18機関(別紙)
2.対象となる先進医療:陽子線治療・重粒子線治療
3.その他の条件:
①同社の先進医療特約に加入していること。
②責任開始日から2年を経過していること。
③技術料の金額が先進医療給付金として支払われること。
楽天生命は、今後もお客さまの利便性向上と迅速で分かりやすい保険金・給付金等の支払いを行っていくために、サービスの改善・提供に努めていく。

関連記事(保険業界ニュース)

損保

東京海上ダイレクト損保、街の交通安全を支援する取り組み「+まち」、25年度の自治体からの企画を募集開始

損保

共栄火災、個人用火災総合保険のマイページ契約手続きが可能に

損保協会・団体

損保協会、公共工事履行保証証券等における保証証券等確認システム(WEBプラットフォーム)の運用開始

共済

JA共済連、『交通安全マップ』をJA共済アプリに搭載

損保

損保ジャパン、「全国まちづくり会議2025」に協力・登壇

生保

住友生命、愛知県犬山市、刈谷市においてVitalityを活用した連携事業を開始

生保

ライフネット生命、電話による控除証明書再発行の24時間受付を実現

生保

ジブラルタ生命、吉本興業と若年層向け金融教育を強化

生保

FWD生命、「Omne by FWD」登録者数30万人を突破

生保

明治安田生命、スマホ決済(Pay払い)による保険料支払いの取り扱い開始

関連商品