新日本保険新聞社・シンニチ保険WEB

明治安田生命、高齢の加入者へのアフターフォローの取組み

明治安田生命は、同社の高齢の加入者等へのアフターフォローの中心となる3つの制度(「MY安心ファミリー登録制度」・「MY長寿契約点検制度」・「『MYアシスト+』(マイアシストプラス)制度」)の取組みについて発表した。
●「MY安心ファミリー登録制度」の累計登録者数は約196万人に到達
●「MY長寿ご契約点検制度」により、90歳以上の対象のお客さまの99.5%の契約の確認が完了
●「『MYアシスト+』制度」について
・加齢に伴う視力・聴力の低下等により、自力での手続きが難しいお客さまをサポートする「MYアシスト+」制度を 2018年4月に新たに創設した。自署が困難なお客さまの自宅、病院、介護施設等に同社職員が訪問し代筆手続きを行うことで、高齢のお客さまのいっそうの利便性向上を図っていく。

関連記事(保険業界ニュース)

生保

明治安田生命、高知県と婚活支援事業「高知県社会人交流事業」をスタート

損保

東京海上ダイレクト損保、街の交通安全を支援する取り組み「+まち」、25年度の自治体からの企画を募集開始

損保

共栄火災、個人用火災総合保険のマイページ契約手続きが可能に

損保協会・団体

損保協会、公共工事履行保証証券等における保証証券等確認システム(WEBプラットフォーム)の運用開始

共済

JA共済連、『交通安全マップ』をJA共済アプリに搭載

生保

明治安田生命、昭和の建造物初国指定重要文化財明治生命館がリニューアルオープン、2025年11月22日(土)より展示エリア拡充、カフェも併設

生保

明治安田生命、「ESG評価サービス」による企業のSDGs支援の取組みが「第13回プラチナ大賞」において「奨励賞」を受賞

損保

損保ジャパン、「全国まちづくり会議2025」に協力・登壇

生保

明治安田生命、未来共創投資からマークスライフ株式会社に出資

生保

住友生命、愛知県犬山市、刈谷市においてVitalityを活用した連携事業を開始

関連商品