新日本保険新聞社・シンニチ保険WEB

明治安田生命、「音で感じる関西」を発行

明治安田生命は、2018年度の「関西を考える会」 の冊子「音で感じる関西」(A4判・本文92ページ)を発行した。
明治安田生命「関西を考える会」(代表 浅村 真吾)は、1976年(昭和51年)以来、地域・ 社会貢献活動の一環として関西の歴史・文化を探る活動を続け、毎年さまざまなテーマで冊子を発行してきた。
43年目にあたる今回は、「関西の音」をテーマとして、有識者81人からのコメン トを中心に、関西2府4県で聞こえる(あるいは、かつて聞こえた)音、関西にゆかりのある音楽・楽曲、音に対する想い等に加え、専門家3人のインタビューを掲載している。
本冊子は関西一円の多くの方に読んでもらうため、関西2府4県の図書館等にも寄贈している。同社は、「地域社会との絆」を大切にし、「人に一番やさしい生命保険会社」をめざしている。今後も本活動を通じて、関西の活性化によりいっそう貢献していく。
【冊子に掲載されている音(抜粋)】
■自然の音:琵琶湖のさざなみ、奈良公園の洞水門、明珍火箸風鈴、虫聞き
■寺社の音:声明、阿弥陀さんの肩たたき、灘のけんか祭り、大坂町中時報鐘
■生活の音:ちんどん、除夜の汽笛、大阪市の渡船、紀州鉄道、チン電、駅のメロディ
■芸能の音:人形浄瑠璃文楽、吉本新喜劇、おはようパーソナリティ、パルナスのCM
■音楽・楽曲:ベーゼンドルファー、琵琶湖周航の歌、女ひとり、買い物ブギ
冊子は無料(1人1冊限り)で配布する。希望者は、明治安田生命大阪本部「関西を考える会」、または関西2府4県の同社「お客さまご来店窓口」へ。
郵送希望の場合は、送料300円分の切手を同封のうえ、以下へ申し込む。
〒541-0051 大阪市中央区備後町1-6-15 明治安田生命備後町ビル3F
明治安田生命大阪本部「関西を考える会」 TEL 06(6208)3750

関連記事(保険業界ニュース)

生保

マニュライフ生命、「たしかな選択」を実践するお客さまのリアル・ストーリーを全国97箇所の「イオンシネマ」でシネアド展開

生保

明治安田生命、明治安田未来共創ファンドからイチロウ株式会社へ出資

生保

日本生命、NISSAYペンギンプロジェクト「子ども名言大募集」実施

生保

明治安田生命、「ふれあいコンサート2025」を開催

生保

第一生命、2025年『サラっと一句!わたしの川柳コンクール』開催

生保

住友生命、36回「創作四字熟語」感じたことを漢字に託す2025募集開始

生保

PGF生命、「PGF生命LINE公式アカウントお友だち登録キャンペーン」を実施

共済生損

JA共済連、アニメ「たすけあいstory」8/29(金)第1話公開

損保

ソニー損保、『あなたのカーライフを支えたい』齋藤飛鳥さんを起用した自動車保険の新CMを放映開始

生保

明治安田生命、地震火災の被害者50%削減を目指す共創コンソーシアム「Xross Innovation BOSAI」に参画

関連商品