新日本保険新聞社・シンニチ保険WEB

損保ジャパン日本興亜ひまわり生命、「一生のお守り パンフレット」でUCDA認証「見やすいデザイン」を取得

損保ジャパン日本興亜ひまわり生命は、2018年4月改訂の低解約返戻金型終身保険「一生のお守り パンフレット」について、一般社団法人ユニバーサルコミュニケーションデザイン協会(以下「UCDA」)の認証を取得した。今回の取得は、昨年8月に認証を取得した「新・健康のお守り パンフレット」に続き、2例目となる。
1.目的・背景
同社は、2017年6月に「お客さま本位の業務運営方針」を策定し、「お客さまへの分かりやすい情報提供」に向けて、パンフレット等の作成に際しては、お客さま目線に基づく分かりやすさを追求する取組みを行っている。この一環として、同社は主力商品で構成する「お守りシリーズ」のパンフレットを中心に順次、情報量、文字、色彩などの改善を行い、UCDA認証を取得していくことに取り組んでいる。
2.主な改訂点
■1行の文字数を45字以内に収め、一文を読みやすくした。
■文字数が多い箇所は、配置の変更や文字数を削除することにより、読みやすくした。
■グラフやインデックスは、配色が薄い部分の区切り線や配色を濃くすることにより、読みやすくした。

関連記事(保険業界ニュース)

生保

ライフネット生命、保有契約件数65万件を突破

生保

SOMPOひまわり生命、週刊東洋経済のがん保険ランキングで勇気のお守りが1位を獲得

損保共済

JA共済、『デジタル防災訓練』をJA共済アプリで公開

生保

かんぽ生命、「緑の募金」への寄付を通じて地球環境の保全に貢献 林野庁長官から感謝状を受領

生保

住友生命、北海道岩内町および深川市においてVitalityを活用した連携事業を開始

生保

アフラック生命、「第19回キッズデザイン賞」を受賞

生保

PGF生命、ブランドムービー『Time Letter』が第78回広告電通賞フィルム広告部門(長尺I)で銀賞を受賞

生保

明治安田生命、SDGs教育ゲームによる出張授業の取組みが「第19回キッズデザイン賞」を受賞

生保

大同生命、法人契約の保険料口座振替手続きがネットで完結~法人の加入手続きを完全ペーパーレス化・印鑑レス化

損保

トーア再保険、女性活躍推進法に基づく優良企業認定「えるぼし」の2つ星認定を取得

関連商品