新日本保険新聞社・シンニチ保険WEB

ライフネット生命、2017年度第4四半期の保険金等の支払状況

ライフネット生命は、2017 年度第 4 四半期(2018 年 1 月~3 月)の保険金等の支払状況を発表した。
2017 年度第 4 四半期に支払った保険金等は、保険金 20 件、給付金 1,561 件の合計 1,581 件となった。また、支払いできない事由(支払不可事由)に該当すると判断した件数は、保険金 1 件、給付金 67 件の合計 68 件となった。この結果、2017 年度(2017 年 4 月~2018 年 3 月)に支払った件数 は、保険金 75 件、給付金 6,165 件の合計 6,240 件となり、支払いできない事由に該当すると判断した件数は、保険金 4 件、給付金 234 件の合計 238 件となった。
同社は、「ライフネットの生命保険マニフェスト」において、生命保険会社の最も重要な社会的責務である保険金等の支払いを「正確に、遅滞なく」実行することを目指すとともに、保険金等の支払いに必要な書類の会社到着から原則「5 営業日以内*」に、指定口座に保険金等を支払っている。2017 年度の平均支払所要日数(営業日)は、2.56 日*となった。
なお、同社は、2018 年 1 月 31 日に、「お客さま本位の業務運営に関する方針」に基づく成果指標を策定した。このなかで、生命保険会社のもっとも重要な責務である支払いの場面においてお客さまの利便性を重視する目的により、保険金等の支払いに要した平均支払所要日数(営業日)を成果指標に設定した。
* 書類到着日を 1 日目として、営業日ベースで計算した日数である。ただし、請求書類の不備の補完に要した日数は除く。また、事実の確認後に保険金等を支払った事案は平均支払所要日数の計算に含めていない。

関連記事(保険業界ニュース)

生保

ライフネット生命、「保険完全ガイド2025-2026年版」でFPから高評価を獲得

生保

ライフネット生命、発売から1年、若い世代が「定期医療保険」を支持、販売レポートを公開

生保

ライフネット生命、がん経験者に聞いた「がんとお金」の調査2025を実施

生保

ライフネット生命、告知事項一部改訂

生保

ライフネット生命、保険金・給付金の最短当日支払い開始後1ヶ月速報

生保

ライフネット生命、保有契約件数65万件を突破

生保

ライフネット生命、子育て中の20代~40代、1,000名対象に調査「物価上昇の影響は?」~将来の不安への備えの資産形成は積立投資が預貯金を上回る結果に

生保

ライフネット生命、保険金・給付金の最短当日支払いを開始

生保

ライフネット生命、「カスタマーハラスメントへの対応方針」を公表

生保

ライフネット生命、コンタクトセンターとウェブサイトが「HDI格付けベンチマーク」で業界最多13回目の三つ星をダブル獲得

関連商品