新日本保険新聞社・シンニチ保険WEB

カーディフ生命が営業開始

カーディフ生命は、このほど、日本法人の生命保険会社として営業を開始した。
同社は、フランスの「BNPパリバ・カーディフ(BNP Paribas Cardif)」を親会社とする生命保険会社「カーディフ・アシュアランス・ヴィ」の日本支店として2000年4月に日本で事業を開始し、金融機関の商品と保険を組み合わせて新たな価値を創出する“バンカシュアランス”というビジネスモデルのもと、住宅ローンに付帯する団体信用生命保険(団信)を中核に事業拡大してきた。今般、より一層日本市場に根差し、信頼される保険会社を目指して日本法人へ会社形態を変更し、4月1日付で営業を開始した。
【会社概要】
・会社名 カーディフ生命保険株式会社 Cardif Assurance Vie Japan
・本社所在地 東京都渋谷区桜丘町20-1 渋谷インフォスタワー
・資本金 206億円
・営業開始日 2018年4月1日
・代表者 代表取締役社長  久米 保則
なお、日本支店が引き受けたお客さまの保険契約を含む事業のすべては、監督官庁である金融庁の許認可を含めた関連法令上の諸手続きを完了し、4月1日付で日本法人に移転・譲渡。
これに伴なうお客さまの契約や問い合わせ窓口、商品やサービスの内容に変更はない。

関連記事(保険業界ニュース)

生保

第一生命ホールディングス、株式報酬制度に関する譲渡制限付株式報酬としての新株式発行についての払込完了

損保

東京海上日動、育児休業制度の利用を促進する育児休業サポート手当に対する補償提供を開始

損保

日新火災、新卒新入社員を対象とした「ファーストキャリア手当」新設

生保

明治安田生命、ESG投融資方針の改正およびトランジション・ファイナンスに係る基本的な考え方を策定

生保

明治安田生命、ESG融資フレームワーク「明治安田サステイナブルファイナンス」を改定

損保

三井住友海上、タイムマシーンアンダーライターズ社の買収決定

生損

MS&ADホールディングス、自己株式立会外買付取引(ToSTNeT-3)による自己株式の取得結果を公表

生保

プルデンシャル生命、8月1日付機構改革

生損

MS&ADホールディングス、自己株式立会外買付取引(ToSTNeT-3)による自己株式の買付けに係る事項を決議

損保

三井住友海上、新たな代理店教育制度「MSAU」創設