新日本保険新聞社・シンニチ保険WEB

楽天生命、契約者向けに電話などによる各種医療相談サービスをスタート

楽天生命は、4月1日より、楽天生命の契約者向けて「楽天生命メディカルサポートサービス(サービス提供:ティーペック株式会社)」の提供を開始する。
(*)楽天ミニ保険ガンプランおよび共済契約は本サービスの対象外。
【楽天生命メディカルサポートサービス】 通話料/相談料無料 サービス提供:ティーペック株式会社
(1)24 時間健康サポートデスク
経験豊かな医師、保健師、看護師などを擁した相談スタッフが、健康・医療・介護・育児・メンタルヘルスなどに関するご相談に、お電話にて24時間・年中無休体制できめ細かくアドバイスする。
また、「医療機関情報」「専門医療情報」「健診・ドック施設」などの情報も提供する。
(2)セカンドオピニオンデスク
医学界の各専門分野を代表する専門医や医療機関があなたの健康ライフをサポートする。
このサービスでは、医大の教授・名誉教授クラスの先生方が総合相談医となり、現在の診断に対する見解や今後の治療方針・方法などについてセカンドオピニオンを電話や面談にて提供する。
(3)こころのサポートデスク
精神的な悩みやこころの問題について、臨床心理士、精神保健福祉士等の心理カウンセラーから電話や面談によるカウンセリングを受けられるサービス。
(4)糖尿病サポートデスク
糖尿病の早期治療・重症化予防をサポートする。糖尿病やその予防、治療に関するご相談に、 経験豊かな保健師・看護師等の相談スタッフが電話で答え、必要に応じて医療機関の案内や専門医を紹介する。
※上記1~4は、利用の際の諸条件や地域・内容によりご要望に添えない場合がある。
なお4月1日からは、上記のサービスに加えて「メディカルチェックスタジオ東京銀座クリニック」が提供する最新 MRI を用いた脳ドックを楽天生命契約者に優待価格で提供するサービスも開始する。

関連記事(保険業界ニュース)

生保

ライフネット生命、保有契約件数65万件を突破

損保共済

JA共済、『デジタル防災訓練』をJA共済アプリで公開

生保

住友生命、北海道岩内町および深川市においてVitalityを活用した連携事業を開始

生保

大同生命、法人契約の保険料口座振替手続きがネットで完結~法人の加入手続きを完全ペーパーレス化・印鑑レス化

損保

損保ジャパン、株式会社USEN Camera Solutions、9月からカスハラ対策サービス「USEN Camera Biz サポート」販売~事前予約受付を開始

生保

ライフネット生命、保険金・給付金の最短当日支払いを開始

損保

ソニー損保、運転特性を計測する「GOOD DRIVE アプリ」のコミュニティサイト「みんなのGOOD DRIVE コミュニティ」を新設

損保

東京海上ホールディングス、東京海上日動、Salesforceと戦略的提携~AI の高度活用を前提とした業務プロセス再設計による、お客様体験の更なる向上

損保

東京海上日動、年金・満期返戻金等の確定申告時におけるマイナポータル連携を2月から開始

生保

大同生命、社長が声をかけあうサイト「どうだい?」会員数10万人突破

関連商品