新日本保険新聞社・シンニチ保険WEB

かんぽ生命、指定代理請求人の指定範囲等を拡大

かんぽ生命は、4月2日から「指定代理請求制度」の指定代理請求人の指定範囲および指定代理請求人が代理請求できる範囲を拡大する。
「指定代理請求制度」は、被保険者が受取人となる保険金などについて、本人が請求などを行うことができない特別な事情がある場合において、あらかじめ指定された指定代理請求人が本人に代わって保険金の請求などを行うことができる制度。
指定代理請求人の指定範囲等を拡大することにより、円滑かつ確実に保険金の請求などの手続きを行うことができるようになり利便性が向上する。

関連記事(保険業界ニュース)

生保

かんぽ生命、慶應義塾大学と「おひとりさま高齢者」を包括的に支援するサポート体制作りを目的とした協働を開始

生保

ネオファースト生命、終身がん保険「ネオdeがんちりょう」を改定

生保

PGF生命、ジブラルタ生命で「米国ドル建インデックス年金PGF」を販売開始

生保

PGF生命、千葉興業銀行で「介護バリューUS」を販売開始

生保

はなさく生命、「ドコモスマート保険ナビ」サイトで、収入保障保険の取り扱い開始

損保

SBI損保、「愛媛銀行×SBI損保実額補償がん保険」取り扱い開始

生保

太陽生命、株式会社広島銀行を通じ、『長生きMy介護』の販売を開始

生保

かんぽ生命、車いすテニスのジュニア選手を世界の舞台へ!「かんぽ生命presents次世代特別強化支援プロジェクト」派遣選手を決定

損保

三井住友海上、企業向けインデックス型「天候指数保険」を販売開始

損保

三井ダイレクト損保、ANAの保険「明日へのつばさ」マイルが貯まるバイク保険を発売

関連商品