新日本保険新聞社・シンニチ保険WEB

アクサ生命が契約者向けのオンラインサービス「Myアクサ」の機能を拡充

アクサ生命は、契約者向けのオンラインサービス「Myアクサ:給付金の請求」の機能を、更に便利に、より多くのお客さまが利用できるよう機能拡充し、3月27日より契約者の家族の契約も公式ホームページ上で、簡単に給付金請求の手続きができるサービスを開始した。
同社は、お客さま満足度のさらなる向上を目指して、オンラインサービスをより多くのお客さまが利用できるようサービスの拡充を進めている。契約者向けオンラインサービスに加えて、家族向けオンラインサービスを提供する生命保険会社は業界初となる。
オンラインでの給付金請求手続きは、次のサービスが利用可能となる。
契約者自身の契約は「Myアクサ:給付金の請求」、家族の契約は「公式ホームページ:インターネットでのご請求」で、24時間いつでも・どこでも、給付金請求手続きが可能。
少額の給付金の請求をした場合、手続き開始から支払いまで最短2日で給付金を受け取ることができる。
「Myアクサ」に登録したお客さまは、入力いただく項目は最小限。更に今回、銀行口座入力に便利な銀行・支店検索機能を追加した。
契約者向けの「Myアクサ:給付金のご請求」を利用したお客さまからは、「対応が早く、途中の状況報告もあり、支払いも早く、満足している」「手続きがとても簡略化されており、必要最低限の申請で完了した。口座への振り込みについても、驚くほど早く対応いただいた」などといった高い評価を得ている。

関連記事(保険業界ニュース)

生保協会・団体

生保文化センター、「医療保障ガイド」改訂

損保

アニコム損保、犬の笑顔をAIで判定し紹介するサイト『世界えがお博覧会』を公開

損保

損保ジャパン、SOMPOダイレクト、【JAF提携】「現場駆け付け急速充電サービス」の全国への対応地域拡大に向けたトライアル開始

生保

ジブラルタ生命、小学生から高校生向け金融教育セミナーの専用ホームページを開設

生保

太陽生命、「認知症保険」の累計販売件数が100万件を達成

損保

三井住友海上、ドラレコによる降雹アラートサービスを提供開始

損保

ソニー損保、「降雹(ひょう)アラートサービス」の提供開始

生保

明治安田生命、徳島県へ企業版ふるさと納税を実施

損保

楽天損保、自動車保険で「AIアバター[ベータ版]」を活用した新サービスを開始

生保

太陽生命、苦情対応に関する国際規格「ISO10002」への適合性に関する「第三者意見書」を取得