新日本保険新聞社・シンニチ保険WEB

アクサ生命が契約者向けのオンラインサービス「Myアクサ」の機能を拡充

アクサ生命は、契約者向けのオンラインサービス「Myアクサ:給付金の請求」の機能を、更に便利に、より多くのお客さまが利用できるよう機能拡充し、3月27日より契約者の家族の契約も公式ホームページ上で、簡単に給付金請求の手続きができるサービスを開始した。
同社は、お客さま満足度のさらなる向上を目指して、オンラインサービスをより多くのお客さまが利用できるようサービスの拡充を進めている。契約者向けオンラインサービスに加えて、家族向けオンラインサービスを提供する生命保険会社は業界初となる。
オンラインでの給付金請求手続きは、次のサービスが利用可能となる。
契約者自身の契約は「Myアクサ:給付金の請求」、家族の契約は「公式ホームページ:インターネットでのご請求」で、24時間いつでも・どこでも、給付金請求手続きが可能。
少額の給付金の請求をした場合、手続き開始から支払いまで最短2日で給付金を受け取ることができる。
「Myアクサ」に登録したお客さまは、入力いただく項目は最小限。更に今回、銀行口座入力に便利な銀行・支店検索機能を追加した。
契約者向けの「Myアクサ:給付金のご請求」を利用したお客さまからは、「対応が早く、途中の状況報告もあり、支払いも早く、満足している」「手続きがとても簡略化されており、必要最低限の申請で完了した。口座への振り込みについても、驚くほど早く対応いただいた」などといった高い評価を得ている。

関連記事(保険業界ニュース)

生保

こくみん共済coop、ディスクロージャー誌「2025年版FACTBOOK」を発行

損保

大同火災、「第3回金融経済教育シンポジウム」の案内を告知

損保

アニコム損保、第21回 犬の名前ランキング2025発表

生保

第一生命、マイナポータル連携による健診情報デジタル提出サービスを開始

損保

三井住友海上、洋上風力発電設備向け水中ドローン点検サービスを開発

生保

住友生命、オンライン・アクティビティイベント「VitalityRun&WalkChallenge」開始から5周年完走・完歩者数は累計100万人を突破

損保

楽天損保、ペット保険の支払査定にAIを本格導入

生保

プルデンシャル生命、2025年度の「営業学」寄附講座実施に対し、早稲田大学より感謝状を受領

生保

SOMPOひまわり生命、「変額保険(V1)(就労不能・介護保障型)」の販売件数が10万件を突破~「投資学習に関する実態調査」 を実施

損保

損保ジャパン、【業界初】自動車保険金請求の進捗状況をLINEでいつでも手軽に確認できる「SOMPOあんしん進捗ナビ」の提供開始

関連商品