新日本保険新聞社・シンニチ保険WEB

第一生命、新商品「ジャスト」を発売

第一生命は、生命保険による同社との「つながり」を通じ、顧客に健康などの新たな価値を提供すること等をコンセプトとする第一生命グループ新中期経営計 画「CONNECT 2020」のスタートにあわせ、その国内商品戦略の一環として3月22日より、ぴったりが見つかる保険「ジャスト」を発売する。
「ジャスト」では、必要な保障を組み合わせてお客さま一人ひとりに“ぴったり”な保険をご提供できるため、ライフスタイルの変化等によってますます多様化する顧客ニーズによりきめ細かく応えられるようになる。さらに、加入後の顧客ニーズの変化にも充実した保障見直し制度で“ぴったり”な見直しが可能となっている。
また、顧客の健康づくりをサポートし、「健康寿命の延伸」など日本が抱える課題の解決に資するという観点から、全国47都道府県と地域の課題解決に向けた連携協定等を結び、全国4万名の同社の生涯設計デザイナーのネットワークを活かして、これまで全国各地で健康・医療啓発セミナーの共同開催やがん検診受診勧奨活動など、地域の健康課題に寄り添った活動を展開してきた。今回、こうした取り組みを強化するため、健康診断割引特約(以下「健診割」)を導入。「健診割」は、同社が取り組む「InsTech」にもとづき開発した、契約時に健康診断書等を提出するだけで保険料を割り引くという生保業界初の保険料割引制度である。

関連記事(保険業界ニュース)

生損

損保ジャパン、明治安田生命、第一生命等、「黄色いワッペン」贈呈式と交通安全教室を開催

生保

第一生命、子育て支援の一環として、「設置型ベビーケアルーム『mamaro(TM)』」を5自治体に寄贈

生保

第一生命、山口県と包括連携協定を締結

生保

アフラック生命、<あなたによりそうがん保険ミライトキッズ>等の販売を通じた小児がん支援企画を実施

損保

ソニー損保、4月1日から「JALの保険」の第三弾として、JALのマイルがたまる自動車保険を販売開始

損保

損保ジャパン、SOMPOリスク、鉄道事業者の安全性向上への取組み支援コンサルティングサービスを提供開始

生保

明治安田生命、「円貨建・エブリバディプラス(ふやすタイプ)」<5年ごと利差配当付利率変動型一時払特別終身保険(指定通貨型)[II型]>を提携金融機関にて発売

生保

朝日生命、「がん自由診療特約」を発売

生保

住友生命、NECファシリティーズによる「Vitality福利厚生タイプ」導入

生保

第一生命、新商品「継続入院所得保障保険」」(愛称:心身サポート)、法人向け商品『プログシード』を発売