新日本保険新聞社・シンニチ保険WEB

住友生命、「わが家の防災」アンケート2018調査結果を公表

住友生命は、「わが家の防災」をテーマに、家庭の防災対策の実態や意識を把握するアンケートを実施し、その集計・分析結果を公表した。同アンケートは「東日本大震災」から5年を経た2016年に発表して以来、毎年実施しており、今回で3回目を迎える。
■調査結果トピックス
・約8割が『地震』の備えを重要視。2番目に備えが必要な災害は『台風』
・わが家の防災対策の自己評価は『34.1点』と依然低水準
・『非常用飲料水』『非常用食品』の備蓄は3日間が約3割、7日間が約2割
・防災対策費用は年間平均『3,319円』と昨年より『818円』アップ。一方、約6割は依然『0円』で、費用面での対策格差が広がっている可能性も
・「Jアラート」を『知っている』は約3人に2人(64.8%)
・「Jアラート」の認知度は高いが、避難指示で「行動できる」派は31.5%

関連記事(保険業界ニュース)

生保

住友生命、広島県、熊本県長洲町、秋田県にかほ市においてVitalityを活用した連携事業を開始

生保

住友生命、スミセイ「わが家の台所事情アンケート」2025を実施

生保

住友生命、Well-being Initiative参画企業としてSWGs宣言を共同発表

生保

住友生命、徳島県において Vitalityを活用した連携事業を開始

生保

住友生命、佐賀県唐津市、愛媛県新居浜市においてVitalityを活用した連携事業を開始

生保

住友生命、国内総合型インフラファンドに投資

生保

住友生命、Vitality健康プログラムにおけるポイントメニューを改定

生保

住友生命、業界初※1の主観的ウェルビーイングを育むスマートフォンアプリ「シアフル」を提供開始

生保

住友生命、茨城県常総市、福井県小浜市、長野県茅野市、静岡県御前崎市、兵庫県加東市においてVitalityを活用した連携事業を開始

生保

住友生命、北海道北見市および山口県柳井市においてVitalityを活用した連携事業を開始

関連商品