新日本保険新聞社・シンニチ保険WEB

かんぽ生命、4月1日以降に適用する前納払込保険料を改定

かんぽ生命は、2007年10月1日以降に加入の同社の保険契約について、2018年4月1日以降に適用する前納払込保険料を改定する。
また、同社が管理業務を受託している簡易生命保険契約についても、改定する。
なお、前納払込保険料は、金利水準、金融情勢の変化及びその他の事情により決定する。金利水準等が変動した場合は、変更することがある。
(1) 前納払込保険料の例
基本契約の月払保険料(口座払込み)を10,000円とした場合の前納払込保険料の例は次のとおり。
■前納払込年月数、改定前→改定後(増減率)
・3月分:29,800 円→29,800 円(0.00%)
・6月分:59,500 円→59,500 円(0.00%)
・1年分:118,900 円→118,900 円(0.00%)
・2年分:237,700 円→237,700 円(0.00%)
・5年分:594,100 円→594,100 円(0.00%)
・10 年分:1,188,100 円→1,187,902 円(▲0.02%)
・15 年分:1,778,140 円→1,772,794 円(▲0.30%)
・20 年分:2,352,538 円→2,334,520 円(▲0.77%)
(2) 改定日
2018年4月1日以降に保険料の前納払込みをする場合の前納払込保険料について改定する。ただし、2018年3月31日までに新規契約を申し込みし、申込時に指定した払込年月数どおりに、第1回保険料を含む保険料の前納払込みをする場合は、払込時期が4月以降であっても改定前の前納払込保険料を適用する。

関連記事(保険業界ニュース)

生保

かんぽ生命、学校法人早稲田大学と連携・協力に関する協定を締結

その他生保

日本郵政グループ、非公開金融情報の適切な取り扱いの確保に向けた取組みを実施

生保

かんぽ生命、プロゴルファー桑木志帆選手とのスポンサー契約を締結

生保

かんぽ生命、自己株式の取得状況を公開

生保

かんぽ生命、国立大学法人東京大学産学協創推進本部と株式会社かんぽ生命保険との連携・協力に関する覚書を締結

生保

マニュライフ生命、「未来を楽しむ終身保険」の特別勘定ラインアップを刷新、既存特別勘定の運用関係費を引き下げ

生保

かんぽ生命、「BOCCIA JAPAN CUP 2025 supported by かんぽ生命」開催

生保

かんぽ生命、一般社団法人日本ボッチャ協会ゴールドトップパートナーを継続

生保

かんぽ生命、一般社団法人日本車いすテニス協会のトップパートナーを継続

生保

かんぽ生命、自己株式立会外買付取引(ToSTNeT-3)による自己株式の取得結果を公表