新日本保険新聞社・シンニチ保険WEB

朝日生命、ビッグデータを活用し、加入意向の高い顧客を予測するシステムを開発

朝日生命は、営業活動の効率化と成約率の向上を目指し、日本アイ・ビー・エム株式会社が提供するデータ分析システム「IBM SPSS Modeler」を導入し、加入意向の高い顧客を予測するシステムを開発した。本システムを使用し、加入意向の高い顧客を抽出の上、提案した結果、通常の顧客に比べ成約率が向上した。
同社では、2012年に顧客に関する各種データを統合したCRMシステム「ACTION」を稼働させるなど、従来よりデータ活用のための基盤整備に着手し、顧客のデータを蓄積・分析の上、その結果を営業活動に役立てる取組みを行ってきた。
こうした中、2016年にデータ分析システム「IBM SPSS Modeler」を試験導入し、これまでに蓄積したビッグデータを分析し、加入意向が高いと判断される顧客を抽出し、試験的に提案を実施した。通常の顧客と比較した結果、本システムで抽出した顧客の方が、成約率が高いという結果が得られたことから営業活動プロセスに本システムを組み込み、本格展開することとした。

関連記事(保険業界ニュース)

生保

富国生命、岡三証券グループと共同でおやさいクレヨンの贈呈式を実施

損保

共栄火災、お客様専用WEBページ「共栄火災マイページ」のサービスを開始

生保

チューリッヒ生命、新たな付帯サービスとしてフィットネス動画配信サービス「LEAN BODY」を12月4日から導入開始

生保

日本生命、「ロジクロス相模原」竣工

生保

SOMPOひまわり生命、コールセンターの手話・筆談・チャットサービスシステムをバージョンアップ

生保

三井住友海上プライマリー生命、金融リテラシー向上を支援するためのWebコラムを開設

生保

かんぽ生命、法人のお客さまとの契約におけるスマートフォンによるWeb告知サービスを開始

生保

富国生命、企業保険商品付帯サービス「フコク生命あんしん健康相談ダイヤル」を拡充

生保

富国生命、創業100周年記念、オフィシャルホームページの全面リニューアル

損保

イーデザイン損保、事故のない世界を目指す自動車保険「&e(アンディー)」街の交通安全を支援する取り組み“+まち”、23年度の自治体からの企画を募集開始

関連商品