新日本保険新聞社・シンニチ保険WEB

プルデンシャル、保険金即日支払サービスの上限額を1500万円に拡大

プルデンシャル生命は12月4日より、保険金即日 支払サービスによる支払い上限額を従来の500 万円から1500 万円に拡大した。同サービスは、顧客が亡くなったとき、死亡診断書のコピーと簡易支払請求書だけで保険金の一部を、最短で即日に支払いするもの。葬儀費用など多額の現金がすぐに必要になる顧客をサポートする方法はないかという営業現場からの問題提起から発案され、1997年4月に同社が日本の生命保険会社で初めて導入。同サービスは、これまでに4319件、約120億9千万円の支払い実績がある(2017年3 月末現在)。昨今、終末期の医療費用が増加傾向にあることを踏まえ、より顧客の利便性を高めるために支払いの上限額を1500万円まで拡大することを決めた。

関連記事(保険業界ニュース)

生保

明治安田生命、小田 和正「全国ツアー完走記念イベント」開催決定

損保

三井住友海上、スマートウォッチを活用した自動車・労災事故防止サービスの提供開始

生保

明治安田生命、“明治安田「関西を考える会」活動50周年”記念冊子「50年のあゆみ 1976-2025ダイジェスト」を発行

損保

ソニー損保、自動車保険契約者向け「緊急時サポート」アプリに衝突検知機能を追加

損保

アイペット損保、ペット写真6万件超「うちの子フォトコンテスト2025」結果発表

損保

SOMPOホールディングス、損保ジャパン、SOMPO美術館開館50周年記念事業を開催

生保

三井住友海上プライマリー生命、「FD実践のためのスキルアップ研修」を開発

生保

エヌエヌ生命、お客さまのウェルビーイング支援を目的としたサービスを拡充~住友生命が提供する企業向け健康増進サービス「Vitality福利厚生タイプ」の紹介開始

生損共済

JA共済連、令和7年4月リニューアルの「がん共済」新契約件数が15万件を突破

生保

FWD生命、生成AIを活用した医務査定支援システムを導入

関連商品