新日本保険新聞社・シンニチ保険WEB

損保ジャパン日本興亜ひまわり生命、Linkx会員のサービス充実に向けたパートナーシップ契約締結

損保ジャパン日本興亜ひまわり生命は、生命保険のその先、「健康応援企業」への変革を目指し、健康サービスブランド「 (リンククロス)」を展開しており、今回、新たに2社とパートナーシップ契約を締結し、Linkx会員※1向けサービスを拡充する。
パートナーシップ契約会社の提供サービスの主な内容は以下のとおり。
■株式会社ユカシカド「尿で栄養状態が分かるVitaNote」
・栄養状態がわかるパーソナル栄養検査キット
・ビタミン・ミネラル・たんぱく質など15項目の栄養素ごとの過不足量を計測
・専門機関に行かず、尿を送るだけの簡単な検査
・Linkx会員なら、栄養検査サービスVitaNote 又は VitaNote-mama1回コースが半額(1回限り)
■株式会社NOMAL「専門家とココロの相談Reme」
・専門家による悩み事の解決をサポート
・PC、スマホ、LINEからいつでも相談可能
・匿名で利用できるので安心
・Linkx会員なら月額10%割引で利用可能
同社は「お客さま本位の業務運営方針」に「お客さまにふさわしい商品・サービスの提供」を掲げており、その実現に向け、健康サービスブランド「 (リンククロス)」のビジョンを共有する企業とパートナーシップ契約を締結し、Linkx会員向けに魅力あるサービスを提供していくエコシステムの形成を目指している。健康増進やライフイベントを充実させる企業と連携していくことにより、顧客と直接つながり、コミュニケーションをしていくことで、顧客一人ひとりにふさわしい商品・サービスを提供していく。
※1 健康サービスブランド「Linkx(リンククロス)」より展開するアプリの会員登録を行った状態を指す。

関連記事(保険業界ニュース)

損保

あいおいニッセイ同和損保、学習コンテンツ「たのしく学ぼう!こうつうマナーチャレンジ」の無償提供を開始

損保

アイペット損保、【9月15日は敬老の日】ペットと人の老老介護に関する調査を実施

損保

アニコム損保、各どうぶつ最高齢を表彰する『ご長寿アルバム』公開

損保共済

JA共済連、『交通安全MAP』を公開

生保

T&Dフィナンシャル生命、業界初、銀行保険窓販の契約締結前交付書面の電子化を実現

生保

第一フロンティア生命、銀行保険窓販の契約締結前交付書面の電子化を実現

損保

アイペット損保、保有契約件数が100万件を突破

生保

富国生命、第1回「日経学生漫才王決定戦」に協賛、フコク生命賞を授与

生保

第一生命、第77回「保健文化賞」受賞者を決定

生保

PGF生命、「PGF生命LINE公式アカウントお友だち登録キャンペーン」を実施

関連商品