新日本保険新聞社・シンニチ保険WEB

エヌエヌ生命、高校生のためのソーシャルビジネス企画コンテスト国際大会を実施

エヌエヌ生命は6月21日、公益社団法人ジュニア・アチーブメント日本と共催する高校生のためのソーシャルビジネス企画コンテスト「Social Innovation Relay ソーシャルイノベーション・リレー)」の国際オンライン大会を実施し、入賞チームを決定した。
この大会は、学生自らが身の回りにおける課題を見つけ、ソーシャルビジネスとして解決すべくアイデアを競うもの。
当日は、国内大会を通過した東京都立両国高校の「FUTARIチーム」の学生2名が日本代表チームとして出場し、10か国の同世代の仲間たちとオンラインを通じてアイデアを競い合った。
どの国のチームも英語での見事なプレゼンテーションはもちろんのこと、パワーポイントで工夫を凝らした資料と、独創的なビジネスアイデアで、審査員の興味を引いた。上位3チームは次のとおり。
1位:シンガポール代表チーム(テーマ:高校生向けのナレッジー共有オンラインプラットフォームの構築)
2位:オランダ代表チーム(テーマ:耳の不自由な学生のための通信装置の発明)
3位:ルーマニア代表チーム(テーマ:空気中の二酸化炭素を減らす街路灯を発明)
両国高校の「FUTARI」チームは、入賞には至らなかったが、シングルマザーの抱える問題をフリーペーパーを基盤とする仕組みづくりについて発表し、審査員からの質問にも堂々とした受け答えで、ビジネスの意義をアピール。約4分間のプレゼンテーションを終えると、会場からは温かい拍手が沸き起こった。

関連記事(保険業界ニュース)

損保協会・団体

SOMPO福祉財団、「自動車購入費助成」(東日本地区)および「住民参加型福祉活動資金助成」(西日本地区)の募集を開始

生保

日本生命、難病児・障がい児等へミュージカル等の体験機会を提供する「日本生命協賛こころだま公演」を開始

生保

エヌエヌ生命、「オランダスタディツアー2025」の参加者を募集開始

損保

三井住友海上、三井住友海上文化財団による2025年度「コンサート開催地」および「助成先」決定

生保

日本生命、株式会社LIFEMとの女性特有の健康課題改善に向けた協業を開始

生保

住友生命、「アクティブチャレンジの寄付先の拡大」と「プロギングジャパン」に協賛

生保

明治安田生命、奈良県三郷町へ企業版ふるさと納税を実施

損保

トーア再保険、千代田区立小学校へ環境関連書籍を寄贈

生保

ジブラルタ生命、「ドリームナイト・アット・ザ・ズー」開催動物園・水族館をサポート、社会貢献イベントに協賛

生損

共栄火災、富国生命、フコクしんらい生命、全信懇「第44回信用金庫PRコンクール」最優秀賞・審査員特別賞・部門別優秀賞が決定