新日本保険新聞社・シンニチ保険WEB

かんぽ生命「第56回1000万人ラジオ体操・みんなの体操祭」の開催及び平成29年度ラジオ体操優良団体等表彰受賞者の決定

かんぽ生命とNHKおよびNPO法人全国ラジオ体操連盟は、「第56回1000万人ラジオ体操・みんなの体操祭」を7月30日(日)に新潟県長岡市で開催する。
「1000万人ラジオ体操・みんなの体操祭」は、全国で”1000万人にも及ぶ人々に一斉にラジオ体操を行っていただく”という趣旨で、1962年(昭和37年)から毎年開催しており、今年で56回目となる。ラジオ体操は、1928年(昭和3年)に当時の逓信省簡易保険局が制定してから88年の歴史をもち、永きにわたり皆さまに親しまれている。また、みんなの体操は、1999年(平成11年)に国連の国際高齢者年にちなんで、「ユニバーサルデザイン」という考え方のもと、年齢・性別・障がいの有無を問わず、すべての人々が楽しく安心してできる体操として考案されたものである。
また、ラジオ体操・みんなの体操の普及推進の一環として、毎年、ラジオ体操の普及に功績のあった団体及び個人を表彰しており、このたび、平成29年度ラジオ体操優良団体等表彰の受賞者も決定している。
なお、全国表彰の表彰式は「第56回1000万人ラジオ体操・みんなの体操祭」に引き続き、同市内の「ホテルニューオータニ長岡」において行われる。

関連記事(保険業界ニュース)

生保

メットライフ生命、ブランド広告キャンペーンを大規模に展開

生保

かんぽ生命、学校法人早稲田大学と連携・協力に関する協定を締結

生保少短

第一生命、第一スマート、JR東日本、Suicaの体験価値向上に向けた共創の取組みを開始

その他生保

日本郵政グループ、非公開金融情報の適切な取り扱いの確保に向けた取組みを実施

損保

アニコム損保、【大阪・関西万博】アニコムが加盟する日本MA-T工業会のブースにて万博限定ペット用MA-T口腔ケアジェルを無料配布

生保

かんぽ生命、プロゴルファー桑木志帆選手とのスポンサー契約を締結

生保

かんぽ生命、自己株式の取得状況を公開

生保

SOMPOひまわり生命、お客さまの健康を応援する「インシュアヘルス」商品累計販売件数が200万件を突破

生保

かんぽ生命、国立大学法人東京大学産学協創推進本部と株式会社かんぽ生命保険との連携・協力に関する覚書を締結

生保

かんぽ生命、「BOCCIA JAPAN CUP 2025 supported by かんぽ生命」開催