新日本保険新聞社・シンニチ保険WEB

第一生命、4月から保険料率を改定

 第一生命は3月3日、市中金利の動向や標準利率等の状況を踏まえ、契約日が4月2日以降となる新契約から、保険料率の改定を行うと発表した。あわせて、3月17日から、総合保障型保険「ブライトWay」において、保険料の負担を抑えながら生前給付保障を充実させたいという顧客ニーズに応えるため、生前給付保障を充実させたプランを「ブライトWayパワープラン」として発売する。
◆保険料率の改定
▽主な商品の改定後の予定利率
〇5年ごと配当付終身保険、5年ごと配当付養老保険、5年ごと配当付こども学資保険(2014)「こども応援団」「Mickey」:0.90%(現行1.15%)
〇5年ごと配当付個人年金保険「積立年金『しあわせ物語』」:年金開始前0.90%(現行1.15%)、年金開始後0.40%(同1.15%)
▽改定後の保険料例
〇5年ごと配当付養老保険(保険金額1000万円、30年満期、月払口座振替扱、保険料払込免除特約(H25)付加なし、年齢35歳)…男性:2万9940円(現行2万8940円)、女性:2万9380円(同2万8370円)
〇5年ごと配当付終身保険(保険金額1000万円、65歳払済、月払口座振替扱、保険料払込免除特約(H25)付加なし、年齢35歳)…男性:2万7200円(現行2万5460円)、女性:2万5750円(同2万3780円)

関連記事(保険業界ニュース)

生保

第一生命、マイナポータル連携による健診情報デジタル提出サービスを開始

生保

第一生命、日本国が発行するクライメート・トランジション利付国債へ投資

生保

第一生命、「都市の緑3表彰」の受賞者決定および2027年国際園芸博覧会に向けた特別企画を実施

生保

第一生命、クラフトバンク株式会社へ投資

生保

日本生命、保険金据置利率等を改定

生保

第一生命、ココヘリ捜索・救助費用ほけん「ONE(ワン)」(正式名称:捜索・救助費用保険)を第一スマート少額短期保険より提供開始

生保

第一生命、同社初となるアパートメントホテルに投資

生保

明治安田生命、「明治安田生命つみたて学資」<無配当こども保険>の保険料率および契約者年齢範囲を改定

生保

明治安田生命、「明治安田の長期運用年金」<5年ごと配当付利率変動型個人年金保険>の保険料率を改定

生保

第一生命、「BASEGATE横浜関内」が2026年3月19日グランドオープン決定

関連商品