新日本保険新聞社・シンニチ保険WEB

住友生命、「みなとみらい21中央地区58街区」の事業予定者に選定

住友生命、三井住友海上火災、鹿島建設の3社で構成するグループが、横浜市が公募する「みなとみらい21中央地区58街区」の事業予定者に選定された。当街区は、横浜駅至近で、横浜駅からみなとみらい21への玄関口となる広さ約9,300㎡の敷地。希少性・利便性の高い立地特性を最大限に活かすため、研究開発施設等にも対応する高機能な賃貸オフィスや、オフィスとの親和性が高いにぎわい施設等を中心とした延床面積約80,000㎡の複合ビルを建設する。また、この地区の魅力的な景観を形成し、安全・安心な街づくりに寄与する優れた環境性能・ 防災機能をもつ施設を目指す。今後は、横浜市と開発に関する協議を進め、2021年秋頃開業予定である。
●計画概要
所 在 地:横浜市西区高島一丁目2番50Aほか12筆
交 通:JR・私鉄等「横浜駅」徒歩6分、みなとみらい線「新高島駅」徒歩1分
敷地面積:9,307.95㎡ 延床面積:約:80,000㎡
用 途:事務所、にぎわい施設、店舗、駐車場 構造規模:S造(制震構造)、地下1階・地上21階
工 期:2019年春頃~2021年夏頃(予定)

関連記事(保険業界ニュース)

生保

住友生命、ウィーン少年合唱団2025に特別協賛

生保

住友生命、営業職員育成の変革に向けたAIロールプレイングシステム導入

生保

ライフネット生命、Spark+、Dyna.Aiと共に音声エージェント「VoiceGPT」の保険募集分野への適用を目指した共同プロジェクトを開始

損保

三井住友海上、テーマパーク専用リスクコンサルティングサービスを開発

生保

住友生命、「アクティブチャレンジの寄付先の拡大」と「プロギングジャパン」に協賛

生保

明治安田生命、解体建物からアルミ建材を回収し水平リサイクルを実現するための実証事業を開始

生保

住友生命、リアルワールドデータを用いた「熱中症白書」を公表~健康・生活習慣と熱中症の関係性が明らかに~

生保

日本生命、企業の健康経営・人的資本経営を支援する新たなサービスの提供開始

生保

住友生命、不妊治療と仕事の両立を支援するWhodo整場(フウドセイバー)のオンラインセミナーをロイヤルホテル株式会社へ提供

生保

住友生命、脱炭素化・SDGs達成に貢献する団体への寄付を実施