新日本保険新聞社・シンニチ保険WEB

朝日生命、社内募金585万円を社会福祉団体など13団体に寄付

朝日生命は、同社および関連会社役職員等による募金(「朝日の月」醵金)を、公益財団法人日本アイバンク協会や一般社団法人日本いのちの電話連盟など、社会福祉などの分野で活動する13団体へそれぞれ45万円(総額585万円)寄付する。
「朝日の月」醵金は、昭和33年、同社の創立月である7月を「朝日の月」と定めたことをきっかけに、「生命保険事業の社会公共性に鑑み、広く社会に貢献していく」という趣旨のもとで開始した。毎年7月の実施を積み重ねてきた結果、これまでの累計金額は3億4700万円に上っており、今回が60回目の寄付となる。
なお、今年度の「朝日の月」醵金については、平成30年3月に創業130周年を迎えることから、「創業130周年記念の取組み」として位置づけ、9月27日に寄付先を招いて目録贈呈式を開催する。

関連記事(保険業界ニュース)

損保協会・団体

損保協会、最新の全国交通事故多発交差点マップを公開

生保

メットライフ生命、子どもたちの「学びたい」を支える―学習支援アワード2025開催

生保

かんぽ生命、慶應義塾大学と「おひとりさま高齢者」を包括的に支援するサポート体制作りを目的とした協働を開始

生保

フコクしんらい生命、【SDGs取組み】鹿児島相互信用金庫と2024年度共同寄付スキーム寄付金を贈呈

生保

T&Dホールディングス、「T&D保険グループ学生応援基金~Try&Discoverな人生に。~」5名の学生に奨学金を授与

生保

明治安田生命、「ふれあいコンサート2025」を開催

生保

フコクしんらい生命、【SDGs取組み】半田信用金庫と2024年度共同寄付スキーム寄付金を贈呈

生保

フコクしんらい生命、【SDGs取組み】北上信用金庫と2024年度共同寄付スキーム寄付金を贈呈

生保

富国生命、宮城県立石巻支援学校生徒作品展示会「すまいる・ぎゃらりー」を開催

生保

朝日生命、社内募金(「朝日の月」醵金)を社会福祉団体へ寄付

関連商品